2010年09月06日
意外と気付かない、キッズの「目」とめがねの話。
こんにちは、ぴーちゃんママです。
9月!新学期に入りました。
ママ達は、ほっとするような、淋しいような…
みな様いかがお過ごしでしたか?
外の暑さに負けて、夏休みついついTVやDVD三昧だったなぁ。。。
最近は、幼稚園でも液晶ゲームが流行したりして買おうか悩んでる。
上の子に、おけいこ事もあるし、そろそろ携帯を持たせた方がいいのかしら…
初秋の今、ふとそんな事考えているおうち、意外と多かったりしませんか?
そんな時、考えてしまうのがキッズの「目」のこと。
いかんせん私自身も、いわゆるファミコン世代で子ども&対外的には「勉強のしすぎ」なんて言ってますが(笑)
正直、やりすぎて目を悪くしたんじゃないかと思うので、、子ども達にゲーム機ねだられてもはぐらかしますが…

だけど、市の3歳児(←視力検査がはじまる)やら、学校からの検診報告で、眼科に行ってびっくりされるママ私のまわりでも少なくなかったりするんです。
キッズは、成長とともに口は達者になっていくので
「お腹痛い」とか「しんどい」とかはすぐ言えるんです。
だけど、
黒板の字が見えにくい…
お外の看板が読みにくいょ…
「見え方」に関する不調ってママ達に言葉で伝えにくいんですよね。。
そして、ママ・パパもそれに気付いてあげるのが遅くなってしまう。
そこで
本日ご紹介するのは(前フリが長くなりましたが)
オオツカメガネ!


これからお子様のメガネを作ろうと思ってるママ達や
キッズの目の見え方がちょっと気になるママにオススメの
下の子連れのママにも、メガネ初体験のキッズにも安心のお店です。
(→DVDも見られる広いキッズコーナーありです。)
そして、今回取材にお邪魔したオオツカメガネ草津野村店は今年3月にリニューアルされて
品揃えも充実した中でも店全体の2割弱が中学生以下のお子様向けとのこと。
特に初めてメガネを作るキッズとママが心配な
丈夫な形状記憶タイプのフレームや、
かけた時に違和感のない肌なじみのよい色味のもの、
剣道などのスポーツ用のメガネもそろってます。
小学生以下のお子様にはさらに嬉しい
オオツカジュニア特典付き!

・フレーム1年保証!
これは普通に使っていて破損したときには、交換修理が無料になります。
・度数調整1年保証!
急に背が伸びて服や靴のサイズがあわなくなるように、成長してメガネを作って度数があわなくなってきた時にも1年以内は無料で合わせ直してもらえるよ。
・レンズ1年保証!
レンズも普通に使って割れちゃったりしたら1年以内なら交換修理してもらえるんです。
毎日どんどん成長する、元気いっぱいのキッズだからこそ
この保証ってめちゃめちゃありがたい!!!!
私自身、家ではメガネを愛用してますが、小学生からかけてるわりに
未だにかけたまま寝てフレームがゆがんだり
メガネをさがして踏んづけてレンズが外れたり、
普通にありますょ~(性格!?笑)
そして、キッズだけでなくママも
おしゃれアイテムのひとつとしておひとついかが?
今回はキッズに初めてのメガネを考えてるママに
モデルと取材をお願いしたのですが
「下の子(1歳)を広いキッズコーナーで遊ばせながらゆっくり選べた」

そして
「品揃えが豊富なので色々試してかけてるうちに楽しくなってきた」とのこと。
さらに、小学生のお兄ちゃんのものを見ているうちに、私メガネは似合わないから。。。と遠慮してたママもちょっとかけてみようかな?なんて、サングラスに果敢にチャレンジ!DE イメージチェンジ!

よく似合ってる~~!
子ども達も初めてみるママにびっくりしてテンション上がりっぱなし


まだまだ残暑厳しい今年の初秋。
運動会や行楽シーズンを前に、
サングラスなんてどうですか?
帽子や日焼け止めだけでなく、まだまだ強い紫外線対策
特に「目」は無防備ですからね。。。
お洋服の幅&キッズとの行動範囲もぐっと広がりますよ!

視力が落ちた。
メガネをかけなければいけない…メガネって確かによく見えるけれど。。。
ちょっと不安なキッズとママにも
メガネって…
便利なようで不便を
「不便なようで便利」に。
目立たないようで目立つを
「目立つようで、自然」に。
選んだり、合わせるのめんどくさいを
「楽しくて迷っちゃう!」へ…。
そんな意識に革命を起こさせる、それがオオツカメガネです。
草津を中心に、みな様のお家の近くにもきっとあるはず。
新学期、ちょっと黒板の見え方が悪くなった
目を細めるのが気になる、そんな時も どうぞ



メガネを作る時は、眼のお医者さんに行って見え方の処方箋を
もらうのが基本ではありますが、ここでも簡単な視力検査してくれますょ
お洋服や靴を選ぶように、親子で是非お気軽にお立ち寄り下さいね。
オオツカメガネ 草津野村店
草津市野村2丁目10-23
TEL: 077-567-3333
URL: http://www.ohtsuka-megane.co.jp/shop/nomura
営業時間:10時~20時(期間内無休、詳細はお問合せ下さい)
9月!新学期に入りました。
ママ達は、ほっとするような、淋しいような…

みな様いかがお過ごしでしたか?
外の暑さに負けて、夏休みついついTVやDVD三昧だったなぁ。。。
最近は、幼稚園でも液晶ゲームが流行したりして買おうか悩んでる。
上の子に、おけいこ事もあるし、そろそろ携帯を持たせた方がいいのかしら…
初秋の今、ふとそんな事考えているおうち、意外と多かったりしませんか?
そんな時、考えてしまうのがキッズの「目」のこと。
正直、やりすぎて目を悪くしたんじゃないかと思うので、、子ども達にゲーム機ねだられてもはぐらかしますが…


だけど、市の3歳児(←視力検査がはじまる)やら、学校からの検診報告で、眼科に行ってびっくりされるママ私のまわりでも少なくなかったりするんです。
キッズは、成長とともに口は達者になっていくので
「お腹痛い」とか「しんどい」とかはすぐ言えるんです。
だけど、
黒板の字が見えにくい…
お外の看板が読みにくいょ…

「見え方」に関する不調ってママ達に言葉で伝えにくいんですよね。。

そして、ママ・パパもそれに気付いてあげるのが遅くなってしまう。
そこで
本日ご紹介するのは(前フリが長くなりましたが)
オオツカメガネ!
これからお子様のメガネを作ろうと思ってるママ達や
キッズの目の見え方がちょっと気になるママにオススメの
下の子連れのママにも、メガネ初体験のキッズにも安心のお店です。
(→DVDも見られる広いキッズコーナーありです。)
そして、今回取材にお邪魔したオオツカメガネ草津野村店は今年3月にリニューアルされて

品揃えも充実した中でも店全体の2割弱が中学生以下のお子様向けとのこと。
特に初めてメガネを作るキッズとママが心配な
丈夫な形状記憶タイプのフレームや、
かけた時に違和感のない肌なじみのよい色味のもの、
剣道などのスポーツ用のメガネもそろってます。
小学生以下のお子様にはさらに嬉しい
オオツカジュニア特典付き!
・フレーム1年保証!

・度数調整1年保証!

・レンズ1年保証!

毎日どんどん成長する、元気いっぱいのキッズだからこそ
この保証ってめちゃめちゃありがたい!!!!

私自身、家ではメガネを愛用してますが、小学生からかけてるわりに
未だにかけたまま寝てフレームがゆがんだり
メガネをさがして踏んづけてレンズが外れたり、
普通にありますょ~(性格!?笑)
そして、キッズだけでなくママも
おしゃれアイテムのひとつとしておひとついかが?

今回はキッズに初めてのメガネを考えてるママに
モデルと取材をお願いしたのですが
「下の子(1歳)を広いキッズコーナーで遊ばせながらゆっくり選べた」
そして
「品揃えが豊富なので色々試してかけてるうちに楽しくなってきた」とのこと。
さらに、小学生のお兄ちゃんのものを見ているうちに、私メガネは似合わないから。。。と遠慮してたママもちょっとかけてみようかな?なんて、サングラスに果敢にチャレンジ!DE イメージチェンジ!
よく似合ってる~~!
子ども達も初めてみるママにびっくりしてテンション上がりっぱなし



まだまだ残暑厳しい今年の初秋。
運動会や行楽シーズンを前に、
サングラスなんてどうですか?
帽子や日焼け止めだけでなく、まだまだ強い紫外線対策
特に「目」は無防備ですからね。。。
お洋服の幅&キッズとの行動範囲もぐっと広がりますよ!
視力が落ちた。
メガネをかけなければいけない…メガネって確かによく見えるけれど。。。

ちょっと不安なキッズとママにも
メガネって…
便利なようで不便を
「不便なようで便利」に。
目立たないようで目立つを
「目立つようで、自然」に。
選んだり、合わせるのめんどくさいを
「楽しくて迷っちゃう!」へ…。
そんな意識に革命を起こさせる、それがオオツカメガネです。
草津を中心に、みな様のお家の近くにもきっとあるはず。
新学期、ちょっと黒板の見え方が悪くなった
目を細めるのが気になる、そんな時も どうぞ



メガネを作る時は、眼のお医者さんに行って見え方の処方箋を
もらうのが基本ではありますが、ここでも簡単な視力検査してくれますょ
お洋服や靴を選ぶように、親子で是非お気軽にお立ち寄り下さいね。

オオツカメガネ 草津野村店
草津市野村2丁目10-23
TEL: 077-567-3333
URL: http://www.ohtsuka-megane.co.jp/shop/nomura
営業時間:10時~20時(期間内無休、詳細はお問合せ下さい)
上がるは体力!人間力!草津GUTS体操スクール
おしゃれカワイイこだわり雑貨♪「草津アート市」
週末限定OPEN♪草津の絶品シュークリーム屋さん
近い!安い!年中無休・24H遊び放題♪
裏技で 家計を浮かせて 家族旅行~♪
毎週火曜♪イオンモール草津で「つどいのひろば」
おしゃれカワイイこだわり雑貨♪「草津アート市」
週末限定OPEN♪草津の絶品シュークリーム屋さん
近い!安い!年中無休・24H遊び放題♪
裏技で 家計を浮かせて 家族旅行~♪
毎週火曜♪イオンモール草津で「つどいのひろば」
Posted by ピースなマム at 14:09│Comments(0)
│ぴーちゃんママ