2013年04月02日
記念日に最適!"ヴィオレット ステラ"
4月ですね
桜も咲いて、やっと春が来ましたね〜
春は入園・入学式など、
新しい生活のスタートでウキウキ、わくわくします
そして、何かとお祝い事も多いのではないでしょうか
今回は、そんな日にピッタリのお店です
栗東市中沢にある
フランス料理 「ヴィオレット ステラ」


フランス料理に子連れは無理かなぁ〜
って思う方も多いかもしれませんが
こちらのお店は、子ども連れ専用の部屋があるんです
(要予約です)


入園・入学のお祝い、
お誕生日や結婚記念日など
ちょっと良いもの食べたいなぁ〜っていう時に最適
しかも、お洒落なお店なのでテンションも上がります

絵本やおもちゃもお洒落



今回は、ランチを頂きました
Aコースのメインがお魚料理(2700円)

アミューズ

前菜

手づくりパン

スープ

主菜

そして、デザート(コーヒーor紅茶付)

ランチは他に、
Aコースのメインがお肉(3000円)、
Bコースのメインがお肉とお魚がつく(3900円)コースがあります
そして、お料理はお洒落で美味しいだけではなく、
「地産地消」
地元で生産されたお野菜を使用していて、
生産農家の方々の紹介もされているので安心・安全です

ぜひ
記念日
に行ってみてくださいね
オススメです


violette stella
レストラン
ヴィオレット・ステラ
〒520-3025
滋賀県栗東市中沢3丁目5-11
TEL,FAX 077-552-7136
http://www.violette-stell.com
LUNCH
11:30〜13:30(L.O)
DINNER
18:00〜19:30(L.O)
ランチ、ディナー共に要予約
水曜日不定休/木曜日定休 続きを読む

桜も咲いて、やっと春が来ましたね〜

春は入園・入学式など、
新しい生活のスタートでウキウキ、わくわくします

そして、何かとお祝い事も多いのではないでしょうか

今回は、そんな日にピッタリのお店です

栗東市中沢にある
フランス料理 「ヴィオレット ステラ」

フランス料理に子連れは無理かなぁ〜

って思う方も多いかもしれませんが

こちらのお店は、子ども連れ専用の部屋があるんです

(要予約です)
入園・入学のお祝い、
お誕生日や結婚記念日など
ちょっと良いもの食べたいなぁ〜っていう時に最適

しかも、お洒落なお店なのでテンションも上がります


絵本やおもちゃもお洒落

今回は、ランチを頂きました

Aコースのメインがお魚料理(2700円)
アミューズ
前菜
手づくりパン
スープ
主菜
そして、デザート(コーヒーor紅茶付)
ランチは他に、
Aコースのメインがお肉(3000円)、
Bコースのメインがお肉とお魚がつく(3900円)コースがあります

そして、お料理はお洒落で美味しいだけではなく、
「地産地消」
地元で生産されたお野菜を使用していて、
生産農家の方々の紹介もされているので安心・安全です

ぜひ



オススメです

violette stella
レストラン
ヴィオレット・ステラ
〒520-3025
滋賀県栗東市中沢3丁目5-11
TEL,FAX 077-552-7136
http://www.violette-stell.com
LUNCH
11:30〜13:30(L.O)
DINNER
18:00〜19:30(L.O)
ランチ、ディナー共に要予約
水曜日不定休/木曜日定休 続きを読む
2012年12月23日
お誕生日には”豆乃畑”へ♪
南草津駅前のアーバンホテル南草津2Fにある

"豆乃畑”に行ってきました。

ここは、新鮮な野菜や豆腐を使った料理などのバイキング
子連れにバイキングは嬉しいですよね~
その上、ヘルシーなところが女子には最高
野菜や豆腐をたくさん使った料理が
50種類も
並んでいました
産地もHPに記載されていて、安心・安全です


ドリンクも飲み放題


豆乳ラテや抹茶豆乳ラテまで
大人メニューも充実してます
そして、子ども大好きメニューのカレーも

豆野菜カレーというところがまた嬉しい
カレーに入っていると気づかず食べてくれたりしませんか

そして平日には、
バイキングメニューのほかにステーキがつきます

他に、ローストビーフに…

生麩の天ぷら

デザートまでいただいて、大満足です


お腹いっぱいいただきました~
ごちそうさま・・・
ではありません
まだ、あります
お誕生日には・・・と言いましたよね
笑
そう!お誕生日の方には~

ジャ~ン
バースディケーキ
そして…
なんと
なんと

誕生日の方は無料なんです
お誕生日当日のみのサービスなので
ご家族やお友達と
バースディパーティなんていかがでしょうか
(ただ、4名様以上のご利用になります)
お腹も心もいっぱいです
バイキング料金
(ドリンクバー付)
"豆乃畑”に行ってきました。
ここは、新鮮な野菜や豆腐を使った料理などのバイキング

子連れにバイキングは嬉しいですよね~

その上、ヘルシーなところが女子には最高

野菜や豆腐をたくさん使った料理が
50種類も



産地もHPに記載されていて、安心・安全です

ドリンクも飲み放題

豆乳ラテや抹茶豆乳ラテまで

大人メニューも充実してます

そして、子ども大好きメニューのカレーも

豆野菜カレーというところがまた嬉しい

カレーに入っていると気づかず食べてくれたりしませんか


そして平日には、
バイキングメニューのほかにステーキがつきます

他に、ローストビーフに…
生麩の天ぷら

デザートまでいただいて、大満足です

お腹いっぱいいただきました~

ごちそうさま・・・
ではありません

まだ、あります

お誕生日には・・・と言いましたよね


そう!お誕生日の方には~
ジャ~ン

バースディケーキ

そして…
なんと



誕生日の方は無料なんです

お誕生日当日のみのサービスなので
ご家族やお友達と
バースディパーティなんていかがでしょうか

(ただ、4名様以上のご利用になります)
お腹も心もいっぱいです

バイキング料金
(ドリンクバー付)
モーニング 399円
朝 食 【大人】1,000円 【小学生】580円 【4~6歳】 299円
ランチ 【大人】1,575円 【小学生】945円 【4~6歳】 399円
平日ディナー 【大人】1,890円 【小学生】945円 【4~6歳】 399円
土日ディナー 【大人】2,310円 【小学生】945円 【4~6歳】 399円
満足コース 1,260円
創作和食バイキング
「豆乃畑」南草津店
滋賀県草津市南草津1-1-4
アーバンホテル南草津2F
077-564-8020
モーニング/朝食バイキング 6:30~10:00(os9:30)
ランチバイキング 11:00~16:00(LO14:30)
ティータイム 15:00~
ディナーバイキング 17:30~23:00(LO22:00)
2012年08月01日
美味しい♪楽しい♪美味しい♪♪ ”伊賀の里モクモク手づくりファーム”
毎日、暑いですね…


でも子どもはそんなの関係なく、元気いっぱい

そんな時のおススメお出かけスポット
『伊賀の里 モクモク手づくりファーム』

ここでは、いろんなイベントや体験があって一日中遊べます


そして何といっても、美味しいものがいっぱい
大人も子ども大満足です。
まずは園内に入るとミニブタちゃん達が迎えてくれました
一人づつ(一匹づつ?)名前がついています。可愛い(*^_^*)

今回は、ジャージーミルクパン作り体験
(8月はブルーベリーミルクパンです)に参加しました
ちゃんと粉からこねて作ります。

ほんの少しだけ手伝いましたが、ほとんど子ども達だけで作りました
捏ねて…

伸ばして…

叩きつけて…

休ませて…

また、伸ばして…

出来上がり

そして、窯で焼きます

焼きあがるのが1時間後ということだったので、
それまで園内をみて回ることに
いろんな体験学習ができる
のんびり学習牧場へ


ここでは羊さん、ヤギさん、馬さんとふれあえます

馬の美容室でお馬さんのお手入れを体験しました


繭の蚕で工作もしました


そうしているうちにパンが焼きあがる時間


やっぱり焼きたては美味しい
それからは園内を散策
歩いていると所々にいろんな仕掛けがあって子ども達は飽きません
ザリガニ釣り


木のパズル

お絵かき


ハンモック

他にも、縄跳び・輪投げ・竹馬・イカダ乗りなど…
子ども達は大興奮

そうしているうちにもう夕方
いつもはミニブタちゃん達にバイバイする時間ですが…
今日は夏休み
8/31まで開催しているビアガーデンへ

昼間いっぱい遊んだ子ども達は、
いつも以上にごはんをモリモリ食べてます(笑)

少し落ちつた頃に、流しそうめんが始まりました
ビアガーデンのイベントで期間中は毎日されているみたいです。
しかも
ビアガーデンで食事した方は無料で食べれます
どんな流しそうめんなのかなぁ、と思っていたら長~い竹で本格的!!


テレビとかでは見たことあったんですが、実際食べるのは初めて
流れているそうめんを取るのがこんなに難しいとは…
真剣になってしまいました
子ども達はまだまだ遊びたそうでしたが、もう帰る時間
ホント一日中遊んで、いろんな体験ができました
今回は行けなっかったけど、ミニブタショーや、牛の乳搾り、ポニー乗馬などのイベント、
温泉、そして宿泊施設もあります。
宿泊すると、農業体験もできるそうです
ここに来たら、子ども達のやりたいことがたくさん詰まっています
夏休みのお出かけ先に困ったら…いや、困らなくても(笑)
是非モクモク手づくりファームへ
可愛いミニブタちゃん達が待ってますよ~

伊賀の里 モクモク手づくりファーム
〒518-1392 三重県伊賀市西湯舟3609
TEL:0595-43-0909
◆ファーム休園日
2012年4月~11月:第2水曜日 【8月・12月は無休】
※2013年1月9日(水)~3月13日(水):毎週水曜日
◆入園料
おひとり 500円
※大人・小人とも ※但し0才~2才は無料
◆ファームエリア(有料)
入園10:00~16:30(16:00~入園料無料)
平日 15:00以降入園料無料
続きを読む



でも子どもはそんなの関係なく、元気いっぱい


そんな時のおススメお出かけスポット

『伊賀の里 モクモク手づくりファーム』
ここでは、いろんなイベントや体験があって一日中遊べます

そして何といっても、美味しいものがいっぱい

大人も子ども大満足です。
まずは園内に入るとミニブタちゃん達が迎えてくれました

一人づつ(一匹づつ?)名前がついています。可愛い(*^_^*)
今回は、ジャージーミルクパン作り体験
(8月はブルーベリーミルクパンです)に参加しました

ちゃんと粉からこねて作ります。
ほんの少しだけ手伝いましたが、ほとんど子ども達だけで作りました

捏ねて…
伸ばして…
叩きつけて…
休ませて…
また、伸ばして…
出来上がり

そして、窯で焼きます

焼きあがるのが1時間後ということだったので、
それまで園内をみて回ることに

いろんな体験学習ができる
のんびり学習牧場へ
ここでは羊さん、ヤギさん、馬さんとふれあえます

馬の美容室でお馬さんのお手入れを体験しました

繭の蚕で工作もしました

そうしているうちにパンが焼きあがる時間

やっぱり焼きたては美味しい

それからは園内を散策

歩いていると所々にいろんな仕掛けがあって子ども達は飽きません

ザリガニ釣り

木のパズル

お絵かき

ハンモック

他にも、縄跳び・輪投げ・竹馬・イカダ乗りなど…
子ども達は大興奮


そうしているうちにもう夕方

いつもはミニブタちゃん達にバイバイする時間ですが…
今日は夏休み

8/31まで開催しているビアガーデンへ

昼間いっぱい遊んだ子ども達は、
いつも以上にごはんをモリモリ食べてます(笑)
少し落ちつた頃に、流しそうめんが始まりました

ビアガーデンのイベントで期間中は毎日されているみたいです。
しかも

ビアガーデンで食事した方は無料で食べれます

どんな流しそうめんなのかなぁ、と思っていたら長~い竹で本格的!!
テレビとかでは見たことあったんですが、実際食べるのは初めて

流れているそうめんを取るのがこんなに難しいとは…
真剣になってしまいました

子ども達はまだまだ遊びたそうでしたが、もう帰る時間

ホント一日中遊んで、いろんな体験ができました

今回は行けなっかったけど、ミニブタショーや、牛の乳搾り、ポニー乗馬などのイベント、
温泉、そして宿泊施設もあります。
宿泊すると、農業体験もできるそうです

ここに来たら、子ども達のやりたいことがたくさん詰まっています

夏休みのお出かけ先に困ったら…いや、困らなくても(笑)
是非モクモク手づくりファームへ

可愛いミニブタちゃん達が待ってますよ~
伊賀の里 モクモク手づくりファーム
〒518-1392 三重県伊賀市西湯舟3609
TEL:0595-43-0909
◆ファーム休園日
2012年4月~11月:第2水曜日 【8月・12月は無休】
※2013年1月9日(水)~3月13日(水):毎週水曜日
◆入園料
おひとり 500円
※大人・小人とも ※但し0才~2才は無料
◆ファームエリア(有料)
入園10:00~16:30(16:00~入園料無料)
平日 15:00以降入園料無料
続きを読む
2012年03月30日
雨の日でも楽しめる室内遊園地♪ ”キッズアスレチック"
もうすぐ4月です
少しづつ暖かくなってきたような気がします
暖かくなると公園などに出かけたくなります
けれど春といっても風が冷たかったりして、子どもほど動かない親には結構つらい日もあったり…
そんな時でも大丈夫
寒い日や雨の日でもゆっくり遊べる室内遊び場を紹介したいと思いまぁす
場所は、
アルプラザ瀬田の4F
室内遊園地ユーイングの奥にある
”キッズアスレチック”


ここは、なんと
入場料が一人100円

100円で一日ずっと利用できます
しかも、
飲食物持ち込みOK

出入りも自由なんです
なので午前中遊んで、お昼にちょっとご飯を食べに出て、また午後から遊んでもよし
お弁当や買ってきたものを食べて一日中いてもよし
なんと良心的な価格なんでしょう

場所もアルプラザの中なので、帰りにお買い物もして帰れます
遊具も充実していて
ボールプール

アスレチック

おままごとに絵本

積み木やブロックなどたくさん揃っています

お絵かきも出来て

そのテーブルもアンパンマン

子ども心をつかんでいます
こういうのも子どもは好きです

うちの子は、今アンパンマン大好きなので興奮状態
笑

後は、黒板も

ホントいろいろあって一日中遊べます
中でも魅力的なのが、
ゲームセンターに置いてあるようなゲームが2台あって
やりたい放題なんです!!
ボールを入れて競うゲームに、エアホッケー
マンガも置いてあるので、子ども達が遊んでいる間に読むのもアリですよね~

昔読んだ懐かしい少女マンガもありましたよ
とっても充実していて100円


って、初めて行った時は本当にビックリしました
皆さんも、ぜひぜひ行ってみてください
おススメです
〒520-2152
滋賀県大津市月輪1丁目3-8
アルプラザ瀬田店 4F
室内ゆうえんち ユーイング キッズアスレチック
077-543-4390

少しづつ暖かくなってきたような気がします

暖かくなると公園などに出かけたくなります

けれど春といっても風が冷たかったりして、子どもほど動かない親には結構つらい日もあったり…

そんな時でも大丈夫

寒い日や雨の日でもゆっくり遊べる室内遊び場を紹介したいと思いまぁす

場所は、
アルプラザ瀬田の4F
室内遊園地ユーイングの奥にある
”キッズアスレチック”
ここは、なんと

入場料が一人100円

100円で一日ずっと利用できます

しかも、
飲食物持ち込みOK

出入りも自由なんです

なので午前中遊んで、お昼にちょっとご飯を食べに出て、また午後から遊んでもよし

お弁当や買ってきたものを食べて一日中いてもよし

なんと良心的な価格なんでしょう


場所もアルプラザの中なので、帰りにお買い物もして帰れます

遊具も充実していて
ボールプール
アスレチック
おままごとに絵本
積み木やブロックなどたくさん揃っています

お絵かきも出来て
そのテーブルもアンパンマン

子ども心をつかんでいます

こういうのも子どもは好きです

うちの子は、今アンパンマン大好きなので興奮状態

後は、黒板も
ホントいろいろあって一日中遊べます

中でも魅力的なのが、
ゲームセンターに置いてあるようなゲームが2台あって
やりたい放題なんです!!
ボールを入れて競うゲームに、エアホッケー

マンガも置いてあるので、子ども達が遊んでいる間に読むのもアリですよね~
昔読んだ懐かしい少女マンガもありましたよ

とっても充実していて100円



って、初めて行った時は本当にビックリしました

皆さんも、ぜひぜひ行ってみてください

おススメです

〒520-2152
滋賀県大津市月輪1丁目3-8
アルプラザ瀬田店 4F
室内ゆうえんち ユーイング キッズアスレチック
077-543-4390
2012年02月29日
親子で綺麗に・・・ トータルビューティサロン”bis”
こんにちは、りんこママです
まだまだ寒い日が続きますが、もう3月ですね
そろそろ春に向けて気分を変えようと思い美容室を探していたら・・・
とっても素敵なサロンを見つけちゃいました
トータルビューティサロン”bis”です


素敵ポイントとは、
まず、お洒落なお店



気分が上がります
そして子連れには嬉しい
子ども向け雑誌やテレビを置いてくださっているので
ママもゆっくりできます


もちろんママ用の雑誌も豊富なのでこの際に読みまくれます
笑
それから最大のポイント
な、なんと
高校生までの子どもと一緒に来店すると子どものカット料金がタダ
(シャンプー代は別途必要)

親子カット
カット 4,725円
カット+カラーorパーマ 8,925円
一人分で二人カットできるなんて素敵すぎます

さらに、ドッグサロンも併用されているのでワンちゃんと一緒に綺麗になれますよ
大きな窓があるので美容室の待合いスペースから見えるので安心です
ワンちゃんと一緒にサロンに行くと割引もあるみたいです

スタッフの方もとても感じの良い方ばかりで、子連れでも安心です
月曜日も営業されているところが、またまたポイント高し
ぜひ親子で、プラスワンちゃんとヘアチェンジしてみてはいかがでしょうか

〒525-0050
滋賀県草津市南草津3丁目1-2-102
bis ビス
077-562-8662
美容室 10:00~20:00
ペットトリミング 10:00~20:00
(電話受付 10:00~17:00)
休業日:日曜日

まだまだ寒い日が続きますが、もう3月ですね

そろそろ春に向けて気分を変えようと思い美容室を探していたら・・・
とっても素敵なサロンを見つけちゃいました

トータルビューティサロン”bis”です

素敵ポイントとは、
まず、お洒落なお店


気分が上がります

そして子連れには嬉しい

子ども向け雑誌やテレビを置いてくださっているので
ママもゆっくりできます

もちろんママ用の雑誌も豊富なのでこの際に読みまくれます

それから最大のポイント

な、なんと

高校生までの子どもと一緒に来店すると子どものカット料金がタダ

(シャンプー代は別途必要)
親子カット
カット 4,725円
カット+カラーorパーマ 8,925円
一人分で二人カットできるなんて素敵すぎます

さらに、ドッグサロンも併用されているのでワンちゃんと一緒に綺麗になれますよ

大きな窓があるので美容室の待合いスペースから見えるので安心です

ワンちゃんと一緒にサロンに行くと割引もあるみたいです

スタッフの方もとても感じの良い方ばかりで、子連れでも安心です

月曜日も営業されているところが、またまたポイント高し

ぜひ親子で、プラスワンちゃんとヘアチェンジしてみてはいかがでしょうか

〒525-0050
滋賀県草津市南草津3丁目1-2-102
bis ビス
077-562-8662
美容室 10:00~20:00
ペットトリミング 10:00~20:00
(電話受付 10:00~17:00)
休業日:日曜日
2012年01月26日
とっても素敵な手作りカード ”R-paper”
こんにちは、りんこママです。
今回は、とっても素敵な手作りカードを紹介したいと思います

最近雑貨屋さんなどでいろんなグリーティングカードを見かけますが、こんなカードは初めて

綺麗なリボンやレースを使っていて、とってもステキ


一目ぼれしました
こんな素敵なカードを作られている”R-paper”の山下麻似子さん。
普段は結婚式の案内状や席次表など、ウェディング関係のカードを作られています
リボンやレース…
そう
ウェディングドレスをイメージしてデザインしているそうです



それからバースディやクリスマス、バレンタインなどグリーティングカードも作られています。
そのカードに写真を貼って飾っても素敵ですね
このような素敵な手作りカードの”R-paper”と草津西口商店街とのタイアップによる
親子で楽しめるバレンタインイベントが
草津駅西口にあるエイスクエアであります
その名も、
「みんなでハッピーバレンタイン☆
オリジナルカードとデコレーションチョコ
を作って気持ちを伝えよう!」

手作りバレンタインカード(3種類)を作ります


そして、プロのカメラマンによる草津商店街キャラクター”くさぴょん”との撮影。また、その写真を使ってバレンタインカードを作成できます


その他に、商店街を歩いてチョコレートを可愛くデコレーションする宝探しゲームもあります
可愛いラッピング付き

もうすぐバレンタイン
いつも頑張って働いているパパに心を込めてチョコレートをプレゼントしませんか
盛りだくさんのこのイベントは数量限定です
みなさんお早めに

そして、もうひとつ素敵なプレゼントが
当日、受付時に配布されるチラシを指定のショップに持って行くとジャムをプレゼント
(先着100名で~す)
日時:2012年1月28日(土)
場所:エイスクエア イベント広場
受付時間:(オリジナルカード作り)12時~15時
(チョコレート宝さがし)12時~14時30分
※どちらも先着200個
参加費用:各100円
※チョコレート宝探しは1組1個です。
昨年末にはクリスマスカードとお正月のお箸袋を作るイベントもされていて、とても可愛いカードとお箸袋が出来ました


今回のバレンタインカードもとっても楽しみです

今週末、ぜひお友達を誘ってエイスクエアで楽しい時間を過ごしましょう
R-paper
*************
http://r-paper.net/work/
http://r-paper.com/
今回は、とっても素敵な手作りカードを紹介したいと思います

最近雑貨屋さんなどでいろんなグリーティングカードを見かけますが、こんなカードは初めて


綺麗なリボンやレースを使っていて、とってもステキ



一目ぼれしました

こんな素敵なカードを作られている”R-paper”の山下麻似子さん。
普段は結婚式の案内状や席次表など、ウェディング関係のカードを作られています

リボンやレース…
そう

ウェディングドレスをイメージしてデザインしているそうです


それからバースディやクリスマス、バレンタインなどグリーティングカードも作られています。
そのカードに写真を貼って飾っても素敵ですね

このような素敵な手作りカードの”R-paper”と草津西口商店街とのタイアップによる
親子で楽しめるバレンタインイベントが
草津駅西口にあるエイスクエアであります

その名も、
「みんなでハッピーバレンタイン☆
オリジナルカードとデコレーションチョコ
を作って気持ちを伝えよう!」
手作りバレンタインカード(3種類)を作ります



そして、プロのカメラマンによる草津商店街キャラクター”くさぴょん”との撮影。また、その写真を使ってバレンタインカードを作成できます

その他に、商店街を歩いてチョコレートを可愛くデコレーションする宝探しゲームもあります

可愛いラッピング付き

もうすぐバレンタイン

いつも頑張って働いているパパに心を込めてチョコレートをプレゼントしませんか

盛りだくさんのこのイベントは数量限定です

みなさんお早めに


そして、もうひとつ素敵なプレゼントが

当日、受付時に配布されるチラシを指定のショップに持って行くとジャムをプレゼント

(先着100名で~す)
日時:2012年1月28日(土)
場所:エイスクエア イベント広場
受付時間:(オリジナルカード作り)12時~15時
(チョコレート宝さがし)12時~14時30分
※どちらも先着200個
参加費用:各100円
※チョコレート宝探しは1組1個です。
昨年末にはクリスマスカードとお正月のお箸袋を作るイベントもされていて、とても可愛いカードとお箸袋が出来ました

今回のバレンタインカードもとっても楽しみです


今週末、ぜひお友達を誘ってエイスクエアで楽しい時間を過ごしましょう

R-paper
*************
http://r-paper.net/work/
http://r-paper.com/
2011年12月14日
とってもお洒落☆second house garden~セカンドハウスガーデン~
こんにちは


今回は、とってもお洒落なガーデニングショップ
SECOND HOUSE GARDEN
"セカンドハウスガーデン"の
kids寄せ植え教室
を紹介したいと思います

毎月、その月に合わせたテーマでされています

12月は、「クリスマスのナチュラルリース」と
「クリスマス~お正月の寄せ植え」


今回は4歳の娘が、
クリスマスのナチュラルリースを作ります

まずは材料です
リースの軸となる木の輪っか(表現が難しい・・・)に乾燥させた本物の植物を使います(リンゴだけは作りものです)
これは、綿でテディベアというとても可愛い名前

ピンクのつぶつぶが可愛い、ピンクペッパー


この金色のが、中華料理によく使う八角

この材料をリースにくくりつけていきます。
4歳ともなると細かい作業もできるようになりました

成長を感じます


細かいところも一生懸命ひとりで頑張りました


最後に、先生にリボンをつけてもらって完成です。
今回は、子どもだけでしたが大人の方用の寄せ植え教室もされています
親子で寄せ植え教室はいかがでしょうか

大人の方は、
今月はモミ枝のフレッシュリースと、
X'mas~お正月の寄せ植えです。
私が気に入ったのは、この寄せ植えに使っている葉牡丹

とってもオシャレです

他には、セカンドハウスガーデンの横にある
o・mo・yaでのランチとセットになったお得なプランもあります。
(1週間前までに予約がいります)
通常寄せ植え教室¥3500+通常ランチプレート¥1500=

これはオススメ


今は特にクリスマス商品がオススメ

とっても可愛い雑貨がたくさんありました

是非一度セカンドハウスガーデンに足を運んでみてください

ガーデニング初心者の方も、とても気さくなスタッフさんが親切に教えてくれますヨ

SECOND HOUSE GARDEN
~セカンドハウスガーデン~
草津市追分町字丸尾1118(P有)
077-566-4000
OPEN;3~10月/10:00~18:00
11~2月/10:00~17:00
続きを読む
2011年10月26日
新しいコミュニティスペース "+CASA"
はじめまして、りんこママです
これから親子はもちろんのこと、ママが楽しめるお店や場所、イベントを紹介できたらなぁと思っています
今回は、新しいコミュニティスペース +CASA(プラスカーサ)を紹介したいと思います
まずは簡単に+CASAの紹介です。
ここはとってもお洒落な家具屋さん
家具だけではなくて食器などの雑貨もあります。もちろん、キッズのものも
見ているだけでテンションUP

そんなお店の奥にキッズスペースがあり、

そこで今回はスイーツデコ体験をしました
4歳の娘も作りたい
と言い出したので一緒に作ることに
こんな細かい作業ができるのだろうか
と不安でしたが、最後までモクモクと作っていました

材料は100均でも手に入るみたいなので、気軽に始められそうデス

今回のテーマは、ハロウィン
粘土でジャコランタンとオバケを作ります。

まずはパフェの土台作りです。
絵の具で色を付けるのですが、色の組み合わせで雰囲気が変わって面白い


そして粘土。
ジャコランタンは何と、お弁当の型で形を作ります

絵の具で色付け→型に通して→爪楊枝で形を整えて→完成




色は絵の具でお好みの色に。
アイスも作りました。
爪楊枝でシワを作って、

そしてクリームが重要ポイント
先生は簡単に作るのに、実際やってみると難しい
なんとか形にはなったけど、何かゆるい・・・

最後にラインストーンなどでデコります


完成!

(左:娘、右:私)
娘の作品と変わらないような…
ガーン
スイーツデコの吉田祥子先生。

先生は漫画家さんで、マーガレットとかにも掲載されてるそうです
すごーい
これからも+casaではたくさんイベントが開催されます
ぜひ、参加してみてくださぁい
お洒落な家具や雑貨に囲まれてワクワクします
店内にはcafeもあるのでランチやお茶をして帰るのも良いですね

+CASA
〒520-3022
滋賀県栗東市上鈎69-2
tel:077-553-5500
open:平日11:00~19:00
土日祝10:00~19:00
http://www.pluscasa.com/index.html
続きを読む

これから親子はもちろんのこと、ママが楽しめるお店や場所、イベントを紹介できたらなぁと思っています

今回は、新しいコミュニティスペース +CASA(プラスカーサ)を紹介したいと思います

まずは簡単に+CASAの紹介です。
ここはとってもお洒落な家具屋さん

家具だけではなくて食器などの雑貨もあります。もちろん、キッズのものも

見ているだけでテンションUP


そんなお店の奥にキッズスペースがあり、
そこで今回はスイーツデコ体験をしました

4歳の娘も作りたい


こんな細かい作業ができるのだろうか


材料は100均でも手に入るみたいなので、気軽に始められそうデス

今回のテーマは、ハロウィン
粘土でジャコランタンとオバケを作ります。
まずはパフェの土台作りです。
絵の具で色を付けるのですが、色の組み合わせで雰囲気が変わって面白い

そして粘土。
ジャコランタンは何と、お弁当の型で形を作ります

絵の具で色付け→型に通して→爪楊枝で形を整えて→完成
色は絵の具でお好みの色に。
アイスも作りました。
爪楊枝でシワを作って、
そしてクリームが重要ポイント

先生は簡単に作るのに、実際やってみると難しい

なんとか形にはなったけど、何かゆるい・・・
最後にラインストーンなどでデコります

完成!

(左:娘、右:私)
娘の作品と変わらないような…

スイーツデコの吉田祥子先生。
先生は漫画家さんで、マーガレットとかにも掲載されてるそうです

これからも+casaではたくさんイベントが開催されます
ぜひ、参加してみてくださぁい

お洒落な家具や雑貨に囲まれてワクワクします

店内にはcafeもあるのでランチやお茶をして帰るのも良いですね

+CASA
〒520-3022
滋賀県栗東市上鈎69-2
tel:077-553-5500
open:平日11:00~19:00
土日祝10:00~19:00
http://www.pluscasa.com/index.html
続きを読む