.。.*・゜.☆・.・.・★.・ ☆.・

2013年5月よりピースマム「ママブログ」が新しくなりました!!
新しいブログはこちら

.。.*・゜.☆・.・.・★.・ ☆.・

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年12月23日

お誕生日には”豆乃畑”へ♪

南草津駅前のアーバンホテル南草津2Fにある


"豆乃畑”
に行ってきました。






ここは、新鮮な野菜や豆腐を使った料理などのバイキングiconN04

子連れにバイキングは嬉しいですよね~kao05

その上、ヘルシーなところが女子には最高icon14

野菜や豆腐をたくさん使った料理
50種類iconN04iconN04並んでいましたkao01

産地もHPに記載されていて、安心・安全ですicon12








ドリンクも飲み放題iconN07





豆乳ラテや抹茶豆乳ラテまでface05
大人メニューも充実してますkao10

そして、子ども大好きメニューのカレーもiconN36




豆野菜カレーというところがまた嬉しいiconN04
カレーに入っていると気づかず食べてくれたりしませんかkao05iconN05


そして平日には、
バイキングメニューのほかにステーキがつきますicon28





他に、ローストビーフに…




生麩の天ぷらicon12




デザートまでいただいて、大満足ですkao01





お腹いっぱいいただきました~kao05

ごちそうさま・・・

ではありませんicon23


まだ、ありますicon14

お誕生日には・・・と言いましたよねiconN04iconN04

そう!お誕生日の方には~



ジャ~ンkao01
バースディケーキケーキ



そして…

なんとiconN04なんとiconN04iconN04

誕生日の方は無料なんですkao01

お誕生日当日のみのサービスなので
ご家族やお友達と
バースディパーティなんていかがでしょうかiconN37
(ただ、4名様以上のご利用になります)

お腹も心もいっぱいですkao10


バイキング料金
(ドリンクバー付)

モーニング 399円
朝 食 【大人】1,000円 【小学生】580円 【4~6歳】 299円
ランチ 【大人】1,575円 【小学生】945円 【4~6歳】 399円
平日ディナー 【大人】1,890円 【小学生】945円 【4~6歳】 399円
土日ディナー 【大人】2,310円 【小学生】945円 【4~6歳】 399円
満足コース 1,260円


創作和食バイキング
「豆乃畑」南草津店
滋賀県草津市南草津1-1-4
アーバンホテル南草津2F
077-564-8020
モーニング/朝食バイキング 6:30~10:00(os9:30)
ランチバイキング 11:00~16:00(LO14:30)
ティータイム 15:00~
ディナーバイキング 17:30~23:00(LO22:00)

http://www.mamenohatake.net/

  続きを読む


Posted by ピースなマム at 23:48Comments(0)りんこママ

2012年12月21日

優しい甘さの老舗ケーキ屋さん「不二屋」

こんにちはface02makorinママですicon12

雪がちらちらしてますねぇicon04
もうすぐクリスマスサンタクロース今年はホワイトクリスマスかな・・・

年末年始は、クリスマス・忘年会・新年会さけ
いろいろとおいしいものを食べる時期ですけどicon10
寒くなると甘いものが食べたくなりますよね~iconN37
って、私だけかしらiconN06

ということで。。。
今回は日野町のケーキ屋さんをご紹介しますkao10

手作りケーキのおいしい店
「不二屋」

1957年創業という老舗のケーキ屋さんicon12

(あのチェーン店の不二家さんとは違いますicon10


元々あった場所から12年前に家新築移転されたお店
とんがり屋根に煙突のあるスイス風のおしゃれな外観が目印iconN08



お店の中はかわいいクリスマス仕様にクリスマス
正面のショーケースにはおいしそうなケーキがずらりkao01


焼き菓子、クッキー、パウンドケーキなどのコーナーicon12


贈答品などの詰め合わせも豊富です
icon14

 


iconN10オーナーは2代目の森田貞夫さんiconN10

今回はお忙しそうだったので厨房のガラス越しにご挨拶kao_21 こんにちは~

iconN113代目の息子さんと2代目の奥さまiconN11


昔ながらのスタイルで、小さいころから食べている味がいつまでもある
とっても貴重なお店
iconN07  でも、古いっていう感じは全然しませんkao_21


さて、今回のお目当ては。。。
知ったかぶりカイツブリ 「あにツブリチーズケーキ」iconN28


うちの家族みんなが大好きなキャラなんですicon06
ちなみに、POP写真のモデルはお孫さんだそうですiconN12
将来の4代目かな~kao07


ベースとなるチーズケーキは、不二屋さんの看板商品ばら
1968年の発売当時からほとんど変わらぬ製法で作られていますkao_10


甘さ控えめのさっぱりとした味わいと、しっとり生地icon12
生クリームがサンドされているのが特徴iconN07
上にかかっているアプリコットジャムの酸味もいいバランスiconN08



日野町内ではかなり有名なこのチーズケーキicon12
地元のお客さんからの人気は高いものの、もっと多くの方にこの味を知ってもらいたいkao06と考えていたところ。。。
「知ったかぶりカイツブリ」の著作権無料化のニュースを知り、
商品化を申請して登録icon22

2012年4月から新発売のコラボ商品
「あにツブリチーズケーキが誕生したのですiconN32




滋賀の超人気キャラとあって
今までお店を知らなかったお客さんからの問い合わせが続々電話
反響は想像以上だったそうですkao10

 point_45号(直径15cm)1680円 店頭・通販
 point_46号(直径18cm)2100円 店頭のみ

が、現在販売されています。どちらも予約が必要iconN04

「できたてをおいしく食べてもらいたい」とのことから、作り置きはせず
指定の時間に渡せるように調整して作るそうですiconN37


今回は、お友達の家族と一緒に忘年会をする予定だったので
みんなでワイワイ楽しく食べようと、大きい6号サイズを購入しました王冠


あにツブリさんの顔がどどーん!!
大人も子供も結構喜んでもらえましたicon06

あっさりした甘さで、食後にもかかわらずぺろっと完食iconN07
顔の部分もちゃんと食べられますkao_22

5号サイズを通販で購入すると、
ジャム、顔のパーツは別の容器に入ってくるので
サンプルを見ながら自分で顔を作るのだそうiconN37

家族で福笑いならぬ、カイツブリ笑い~kao05
これ結構おもしろそうicon14

5号サイズをお店で買うと、顔はできあがってますが
お願いすれば別容器でもらえるそうですkao01

「知ったかぶりカイツブリ」の他のキャラクターで
第2弾、第3弾もできればと現在考案中だとかスパナ
今後がますます楽しみですkao_10



店内にはおいしそうなショートケーキが
常時20種類ほどラインナップiconN08

オーナーと職人さんがその日の気分で作る、気まぐれ(わがままiconN06)な
「限定スペシャルケーキ」もiconN07 どれもおいしそう~kao01


ケーキの一部をご紹介しますiconN07

   フルーツロール                いちごモンブラン

   スウィートショコラ                  抹茶ケーキ

 かぼちゃのモンブランプリン        アップルクリームパイ  

 噂の。。限定スペシャルケーキ          杏クリームチーズケーキ

 
お店の一角にあるエリアkao05
テーブル1つとイス4席の喫茶室になっていますiconN12


お席が空いている場合は、買ったケーキをここで食べてもOKOK
なんとiconN04 さらに~face08
無料でおいしいコーヒーコーヒーも出していただけますkao10
(ただし席の予約はできませんのでご容赦ください)


ということで、早速私も。。。
おススメのケーキ「ストロベリーショート」をいただきました~

甘さ控えめの生クリーム、ふんわりスポンジも私好みicon06
あっという間に完食!kao06おいしかったぁ
コーヒーもまろやかでとっても幸せ気分~iconN07

って、ふと見ると。。「ハッピースマイルコンテスト2013」??


お店の商品が写っている「幸せ~」な顔の写真を応募すると
もれなく、お店のお買物券1000円分icon12がもらえ
さらに、優秀作品には商品券3000~5000円がぁぁkao12

あちゃ~。。しまったぁ~face07
せっかくの幸せ顔だったのに撮っておくの忘れた。。。icon15

でも、来月は息子の3歳のお誕生日iconN32
バースディケーキ、不二屋さんに決定!!
そして、息子の幸せ顔を激写して応募するべしicon21


不二屋さんは、55年もの間
地元で愛されているお店
バースディケーキも、かなり希望を
聞いてもらえるんですkao08

せっかくの記念日だから
どうせなら大好きなものを
わがままに。。。


かわいいイラストもの、フルーツ山盛り
チョコと生クリームのハーフ&ハーフ
卵アレルギー対応のスポンジ
他にも事前に相談すれば対応してもらえますiconN28


ということで、生クリームのケーキでいちごを多めに!
プレートにお気に入りのイラストを書いてもらうことにしましたiconN07
来月の息子のお誕生会が楽しみですkao_21


クリスマスケーキも、まだまだ注文受付していますicon16

当日ぎりぎりまで、めいいっぱい作れるそうなのでまだ間に合いますよicon21


 
忙しくて忘れた方でも、
急なクリスマス会でも
ぜひご利用くださいkao10




3代目の息子さんいわく、
「うちの店のチーズケーキiconN22
私が生まれた時から何ひとつ変わっていないんですkao07


「でもね、水曜だった定休日は年中無休に変えたんです。
 水曜日が誕生日の人もいっぱいいるのでkao10


お客さんの希望になるべく
添えるようにと、
家族で、毎日毎日、優しく丁寧に
仕事されていることがよくわかりますiconN11

地元で長く愛されてきた
変わらない味が何よりの証拠kao06

体だけは大事にして
これからもずっとずっと
続けてほしいと願っていますicon12


1月1日以外は休まず営業iconN37
お近くに来られる際は、ぜひ不二屋さんへお立寄り下さい自動車

おいしくて甘さ控えめの優しいケーキを、ぜひ一度お試しくださいkao05





手作りケーキのおいしい店「不二屋」

所在地 蒲生郡日野町松尾2‐134
℡ 0748-52-2234
営業時間 8:00~19:30
年中無休(1/1を除く) 
駐車場 4台

HP http://www.hino-fujiya.com/

  

Posted by ピースなマム at 04:25Comments(0)makorinママ

2012年12月14日

草津近鉄 農場レストラン モクモク 風の葡萄

みなさんぐっと寒くなり冬と言う季節真っ只中icon0412月も半ばに突kao10かと忙しくでも楽しい事も沢山ある月すねkao05 クリスマスクリスマス等々で入り用もいっぱいありますがkao09 家族、友人との日々の生活をめいっぱい楽しみ、笑顔kao_22いっぱいで過ごしたいな なんて考えているようちんままでありますkao10 
今回紹介するお店はゆったりした気分で普段食べられないような野菜と、お惣菜等が沢山並んでおりお腹も満たされ、
そして日々の疲れも癒してくれるようなそんなお店です
kao01
モクモク 風の葡萄 をご紹介しまーーすkao01

近鉄百貨店の5階レストラン街の一角に
face02 三重県の農場(モクモクフアーム)の直営レストランkao05
入り口
には手作りのウインナー、野菜、パンがおいてあり手作り感あふれてるー
kao01お値段もお手頃kao05


店内はクリスマス気分が味わえる星やツリーの飾りつけに気分わくわくkao01子供いすも二種類用意されていて小さいお子さんとも安心して一緒にお食事が楽しめますよkao10



常時50~60種類のお料理が並んでいてバイキング形式で好きなものを食べる事が出来ますface05オープンと同時に全種類そろっているのが嬉しいですね スープ4種類icon14季節に合わせて変わるものもありますkao_13  ウインナー、ハム、パン三重の手作りファームの工房の職人さん作られています


パスタ塩麹を使ったパスタがface02三重県の廃校になった小学校を活用し塩作りを始めたしお学舎やさしいまあるい味の塩をバイキングで使うもの全てに使用 こだわりが嬉しいkao01
野菜バイキングの主役といってももはや過言ではないkao_10 契約農家さんからお取り寄せされ、みずみずしくって新鮮さを感じます
大きいごぼうも素材そのままぱくぱくいけますkao05


一番人気
おから 女性ホルモンに効用のある大豆イソフラボンがたっぷり ほんっとうにおいしくて思わずおかわりしましたkao_10
豆腐は豆乳濃度15%以上使用にこだわられ濃厚で甘みがありしかもヘルシー なんともいえない舌触りがグッドiconN36


 
その他惣菜、ご飯、飲み物、デザートも充実しています 飲み物には果物や野菜を漬け込んだが飲みやすくて体にすーっと染み渡りますkao_10 デザートのおぜんざいは甘さ控えめなのにお豆のしっかりした食感がいいですよkao01 デザートは別腹ですねーicon12



ディナータイム
のクリスマス22~24日には3歳~小学生までのお子さんにプレゼントicon27が貰えます
この期間はキャンドルディナーと称して照明をおとして雰囲気作りをされますface05 いいですねーいきたーいkao01 
すぐに予約でいっぱいになるので早い予約をお薦めしますicon14


モクモク 風の葡萄は野菜、お米、ソーセージ、パン、牛乳も三重県の農場で作られたものが並んでいます。国産にこだわり添加物も使っていないのでおいしいものを色々と安心して食べられ、誰もが笑顔になれるそんなレストランですface05
クリスマスもある今月に分かち合える幸せ モクモク風の葡萄で味わってみて下さいkao01





    農場レストラン  モクモク 風の葡萄


   住所  〒525-8515 草津市渋川1-1-50近鉄百貨店草津店5階

   TEL   077-561-4709

   定休日  なし


   ランチタイム  11時~15時30分 大人1650円                
                          小学生900円                                 
                          三歳以上400円                               
                          65歳以上1450円                               

   

   デイナータイム 17時~22時     大人2300円
                          小学生1200円
                          三歳以上500円
                          65歳以上2100円

  

Posted by ピースなマム at 00:00Comments(0)ようちんまま

2012年12月10日

堅田 イタリアンカフェ BREZZA

 皆さんこんにちわ
face05ようちんままですkao05前回書かせてもらったブログから早いものでもう一ヶ月が過ぎたんだなface07と月日の経つ早さに驚き、気がつけば師走にface08一年を終わる月に入りましたkao05大掃除をしなければ。。。と気持ちはあるのですが 汚れている場所も目をつむっているkao08kao08kao08今日この頃ですkao01  でもでもまずは台所から頑張るぞicon06iconN36
 今回は以前久しぶりに友達とランチをしたときに連れて行って貰ったお店face03とってもおいしかったので
再び行ってきました
face03ケーキとイタリアンのお店
その名は
BREZZA(ブレッツァですkao05

元々は京都でケーキとカフェのお店を別々に出店されていた社長さんが
ケーキとカフェを一緒に楽しんでもらいなとの
思いから10年前にお店を
開かれました

琵琶湖大橋のすぐ近くでとっても分かり易い所にあります。
BREZZAと書いた看板が目印になってすぐに見つけることが出来ますkao05
駐車場も沢山とめられるスペースが確保されてます自動車
ケーキを買いに来られるお客さんも買い易い様に10時にオープンkao05
カフェにしては早いオープンがゆっくりとした時間を過ごすことが
出来嬉しいーkao01お迎えの早い幼稚園ママさんにも嬉しい時間ですねkao10

 
ドアを開けるとケーキのショーウインドウがface05face05おいしそうに並んでいるケーキを見るだけでテンションがあがるーーface05おっき~いイチゴの乗ったショートケーキ400円はもちろんのこと、ちょっと創作されたバナナのタルトに焼きプリンを乗せたバナナタルト330円、りんごにレーズン、バターETC...を詰めた焼きりんご400円等常時9種類程のケーキと
パウンドケーキ、数種類のキッシュが置いてあります




バースディケーキも承っておられます。特別な日のケーキも暖かい雰囲気のお店ですので気軽に注文しやすいですねkao05
とってもおいしそうなケーキが五種類から選べます。


お店が出来た頃はサンドイッチ等の軽食程度のカフェ部門でしたが
お客さんの、お腹の膨れるメニューを作ってほしいとの声からだんだんとメニューが増えて行ったそうですface05
オープンテラスもあり天気のよい日にお外でランチも気分転換によさそうicon01

 
ランチタイムに少しリッチにパスタコース1700円を頼んでみましたface02
(前菜盛り合わせ。お好きなパスタ。サラダ。パン。ミニデザート盛り合わせ。コーヒーor紅茶)
前菜はスペイン風オムレツ(ほうれん草、ジャガイモ入り)、鴨の燻製、ささみとマヨネーズ、マスタード和え、サーモンオニオン、
カポナータです カポナータは赤ピーマンや人参をケチャップ風の味付けにして固めてありなんと中にはチーズがコロンと入って目でも楽しめ、そしておいしかったぁkao01 前菜のボリュームとバリエーションに圧巻kao01

   

サラダとパン サラダは酸味の利いた自家製ドレッシングが前菜
とパスタの間にさっぱりお口直しにkao10

 
パスタ  ささみとほうれん草のクリーム 具材がごろんと大きくたっぷり入っていてクリームソースですがあっさりとしたソースkao05
ベーコンと玉ねぎのトマトソース  玉ねぎとパンチェッタ(生の塩漬けのベーコン)を使っていてコクがたまりませんkao01パンチェッタは食べ易い大きさにカットされ濃厚icon14塩味がパスタと合うkao05
その他数種類のパスタから一種類選べますkao01


      
デザート ベイクドチーズは濃厚kao01 イチゴのシフォンにはカラメルソースと生クリームが相性ばっちりkao01 アイスkao01
やっぱり食後のデザートは至福の時でしたicon12
kao_21                                                       
コースの量は少し多めで帰宅してからもお腹も心もしばらく
幸せ時間が流れました
face05
パスタコース1100円(パスタ・パン・サラダ)もお薦めですface03

焼き菓子
も種類が豊富で手土産にも喜ばれそう

モーニングもあり
、そしてディナータイムにはお酒も置かれていますkao01
長い営業時間ですがどの時間帯も暖かく迎えて下さいますkao01
BREZZAさん料理もケーキも手作icon12にこだわり真心icon12をこめてお作りされていますkao05
ゆっくりとイタリアンを堪能出来るそんなお店でしたkao01
次はケーキを買って帰ろうかなkao_22


BREZZA(ブレッツァ)

営業時間  10時~21時

定休日    木曜日

駐車場      有り


TEL     0775745087

住所  滋賀県大津市今堅田2-23-21









 


               


 


  

Posted by ピースなマム at 01:51Comments(1)ようちんまま

2012年12月01日

「医療保険って?」~日曜ランチ&保険セミナー

こんにちはface02makorinママですmomiji
今回は。。。ちょっとマジメなお話icon12

皆さん『医
療保険』
ってわかりますiconN05

とりあえず入ってはいるけれど、内容を詳しく知らなかったりkao_9
わからないことはたくさんあるのに、誰に聞いていいのかicon10
どこへ相談していいのやら。。。

実は私もそんな一人kao08
ということで。。。

ピースマムの「ママのためのカフェカレッジコーヒー
日曜ランチ&保険セミナーに参加してきました~icon12



iconN10会場のアプリコットさんiconN10
いつもママと子供でいっぱいのコミュニティカフェですiconN07
この日は貸切でしたicon22

キッズコーナーにはおもちゃもたくさんあるので、子連れでも安心kao06



この日のセミナーで教えていただいたのは
「医療保険を選ぶポイントicon12

講師のiconN11長原 賢さんiconN11

保険の総合代理店
「有限会社 武村ライフプランニング 代表取締役社長」


なんと!!
小4、小2、年長、年少(双子)の5人のパパだそうですkao_16
子育て大変そうだけど、どんな毎日なのか興味津々目


さてさて。。iconN33
レジメや資料に沿ってお話がスタートicon16
子供を横で遊ばせつつ、保険のお勉強をしていきますkao05
この日の参加者は2名かたつむり ちょっと贅沢な気分iconN30



実際に、ケガや病気で通院・入院・手術をした時にかかる
  ・費用 (入院日額、いつから支払われるか)
  ・日数 (入院限度日数、通算限度日数)
  ・保険の対象となる手術、特約
  ・保険期間と払込期間など

最近の平均的な基準で、どのあたりをカバーすれば安心かを
資料に沿ってわかりやすく教えていただきましたiconN37


この日、長原さんが強くおっしゃっていたのは「がん特約」
がんの治療費って想像以上に高額になるそうですiconN34

公的医療保険の対象外となる治療も多く、保険に入っていなければ
支払いのことで病気以外に悩むことにもkao_12
女性疾病特約、先進医療特約などもあれば安心耳



特に病気やケガって予期しないときに突然起こるもの工事
その時にうまくフォローしてくれる保険ってどんな保険なのか
もう一度、家族の保険の内容をきちんと知ることも必要だなぁicon12
と思いましたiconN27


保険って、一度入ったら安心してしまいがちkao_16
そのまんま放置なんてことも多いんですicon10

自分を取り巻く環境や、医療現場の進歩、保険の基準など
保険の内容も年々変わるので、確認することはとっても大切iconN37

だから節目や数年ごとに信頼できる専門家に見直してもらうことって
すごく大事なことなんですねkao07 聞いてよかったぁ  


      iconN12    iconN12    iconN12    iconN12    iconN12    iconN12
 

しっかりお勉強した後は。。。
ランチタイム~icon28 おいしそうだぁicon06

おとなしく遊んでくれていた子供たちもお待ちかねicon06
500円のワンコインiconN08ドリンク付きのおトクなランチiconN07


食事をしながら、長原さんの子育てエピソードなどを聞いていると
子育てに積極的に参加されていることがよくわかりますkao_10
うーん、さすが5人のパパさんicon12

長原さん自身の経験に基づいて、
医療保険のいい点、悪かった点、改善点
なども率直に話してくださる
ので、
今回のセミナーはとても参考になりましたkao10




今回、医療保険に必要な基準はわかったけどiconN37
家計の負担になる保険料iconN34はなるべく安くしたいし。。

うちの場合は具体的にどうしたらいいんだろうkao_7
もっと詳しく相談したいなぁ目と思ったときは



守山にある保険のほっとステーション
「有限会社 武村ライフプランニング」

相談は無料
勧誘は一切なし
必ず保険に入る必要もなし

というお約束のもと、親身に相談に乗ってくださるそうですkao_10
保険選びの心強い味方になってくれそうicon12

私も近いうちに相談したいなと思いますicon09



今回私が参加したピースマムの
「ママのためのカフェカレッジコーヒー」保険セミナーiconN27



iconN12子連れで気軽に参加できて
かしこくなれるiconN27おトク感ありの内容でしたOK
パパの参加ももちろん大歓迎icon06

水口以外でも、守山、大津、近江八幡などの会場家
開催されていますiconN28

詳しくはピースマム誌面、メルマガで配信されるので要チェック炎
ご自宅に近い会場があれば、是非参加してみて下さいね~kao05



  コーヒー   コーヒー   コーヒー   コーヒー   コーヒー


保険の相談なら保険のほっとステーション

有限会社 武村ライフプランニング

〒524-0044 
滋賀県守山市古高町81番地1
TEL 0120-84-3739
FAX 077-583-4249

営業時間 10:00~19:00
定休日 年中無休
HP http://www.t-life-p.com/

  

Posted by ピースなマム at 01:14Comments(0)makorinママ