2012年12月10日
堅田 イタリアンカフェ BREZZA
皆さんこんにちわ
ようちんままです
前回書かせてもらったブログから早いものでもう一ヶ月が過ぎたんだな
と月日の経つ早さに驚き、気がつけば師走に
一年を終わる月に入りました
大掃除をしなければ。。。と気持ちはあるのですが 汚れている場所も目をつむっている

今日この頃です
でもでもまずは台所から頑張るぞ

今回は以前久しぶりに友達とランチをしたときに連れて行って貰ったお店
とってもおいしかったので
再び行ってきました
ケーキとイタリアンのお店
その名はBREZZA(ブレッツァ)です
元々は京都でケーキとカフェのお店を別々に出店されていた社長さんが
ケーキとカフェを一緒に楽しんでもらいなとの
思いから10年前にお店を開かれました
琵琶湖大橋のすぐ近くでとっても分かり易い所にあります。
BREZZAと書いた看板が目印になってすぐに見つけることが出来ます
駐車場も沢山とめられるスペースが確保されてます
ケーキを買いに来られるお客さんも買い易い様に10時にオープン
カフェにしては早いオープンがゆっくりとした時間を過ごすことが
出来嬉しいー
お迎えの早い幼稚園ママさんにも嬉しい時間ですね


ドアを開けるとケーキのショーウインドウが
おいしそうに並んでいるケーキを見るだけでテンションがあがるーー
おっき~いイチゴの乗ったショートケーキ400円はもちろんのこと、ちょっと創作されたバナナのタルトに焼きプリンを乗せたバナナタルト330円、りんごにレーズン、バターETC...を詰めた焼きりんご400円等常時9種類程のケーキと
パウンドケーキ、数種類のキッシュが置いてあります



バースディケーキも承っておられます。特別な日のケーキも暖かい雰囲気のお店ですので気軽に注文しやすいですね
とってもおいしそうなケーキが五種類から選べます。

お店が出来た頃はサンドイッチ等の軽食程度のカフェ部門でしたが
お客さんの、お腹の膨れるメニューを作ってほしいとの声からだんだんとメニューが増えて行ったそうです
オープンテラスもあり天気のよい日にお外でランチも気分転換によさそう


ランチタイムに少しリッチにパスタコース1700円を頼んでみました
(前菜盛り合わせ。お好きなパスタ。サラダ。パン。ミニデザート盛り合わせ。コーヒーor紅茶)
前菜はスペイン風オムレツ(ほうれん草、ジャガイモ入り)、鴨の燻製、ささみとマヨネーズ、マスタード和え、サーモンオニオン、
カポナータです カポナータは赤ピーマンや人参をケチャップ風の味付けにして固めてありなんと中にはチーズがコロンと入って目でも楽しめ、そしておいしかったぁ
前菜のボリュームとバリエーションに圧巻
サラダとパン サラダは酸味の利いた自家製ドレッシングが前菜
とパスタの間にさっぱりお口直しに


パスタ ささみとほうれん草のクリーム 具材がごろんと大きくたっぷり入っていてクリームソースですがあっさりとしたソース
ベーコンと玉ねぎのトマトソース 玉ねぎとパンチェッタ(生の塩漬けのベーコン)を使っていてコクがたまりません
パンチェッタは食べ易い大きさにカットされ濃厚
塩味がパスタと合う
その他数種類のパスタから一種類選べます


デザート ベイクドチーズは濃厚
イチゴのシフォンにはカラメルソースと生クリームが相性ばっちり
アイス
やっぱり食後のデザートは至福の時でした

コースの量は少し多めで帰宅してからもお腹も心もしばらく
幸せ時間が流れました
パスタコース1100円(パスタ・パン・サラダ)もお薦めです
焼き菓子も種類が豊富で手土産にも喜ばれそう


モーニングもあり、そしてディナータイムにはお酒も置かれています
長い営業時間ですがどの時間帯も暖かく迎えて下さいます
BREZZAさんは料理もケーキも手作り
にこだわり真心
をこめてお作りされています
ゆっくりとイタリアンを堪能出来るそんなお店でした
次はケーキを買って帰ろうかな
BREZZA(ブレッツァ)
営業時間 10時~21時
定休日 木曜日
駐車場 有り
TEL 0775745087
住所 滋賀県大津市今堅田2-23-21











今回は以前久しぶりに友達とランチをしたときに連れて行って貰ったお店

再び行ってきました

その名はBREZZA(ブレッツァ)です

元々は京都でケーキとカフェのお店を別々に出店されていた社長さんが
ケーキとカフェを一緒に楽しんでもらいなとの
思いから10年前にお店を開かれました
琵琶湖大橋のすぐ近くでとっても分かり易い所にあります。
BREZZAと書いた看板が目印になってすぐに見つけることが出来ます

駐車場も沢山とめられるスペースが確保されてます

ケーキを買いに来られるお客さんも買い易い様に10時にオープン

カフェにしては早いオープンがゆっくりとした時間を過ごすことが
出来嬉しいー


ドアを開けるとケーキのショーウインドウが



パウンドケーキ、数種類のキッシュが置いてあります

バースディケーキも承っておられます。特別な日のケーキも暖かい雰囲気のお店ですので気軽に注文しやすいですね

とってもおいしそうなケーキが五種類から選べます。

お店が出来た頃はサンドイッチ等の軽食程度のカフェ部門でしたが
お客さんの、お腹の膨れるメニューを作ってほしいとの声からだんだんとメニューが増えて行ったそうです

オープンテラスもあり天気のよい日にお外でランチも気分転換によさそう

ランチタイムに少しリッチにパスタコース1700円を頼んでみました

(前菜盛り合わせ。お好きなパスタ。サラダ。パン。ミニデザート盛り合わせ。コーヒーor紅茶)
前菜はスペイン風オムレツ(ほうれん草、ジャガイモ入り)、鴨の燻製、ささみとマヨネーズ、マスタード和え、サーモンオニオン、
カポナータです カポナータは赤ピーマンや人参をケチャップ風の味付けにして固めてありなんと中にはチーズがコロンと入って目でも楽しめ、そしておいしかったぁ


サラダとパン サラダは酸味の利いた自家製ドレッシングが前菜
とパスタの間にさっぱりお口直しに

パスタ ささみとほうれん草のクリーム 具材がごろんと大きくたっぷり入っていてクリームソースですがあっさりとしたソース

ベーコンと玉ねぎのトマトソース 玉ねぎとパンチェッタ(生の塩漬けのベーコン)を使っていてコクがたまりません



その他数種類のパスタから一種類選べます

デザート ベイクドチーズは濃厚



やっぱり食後のデザートは至福の時でした


コースの量は少し多めで帰宅してからもお腹も心もしばらく
幸せ時間が流れました

パスタコース1100円(パスタ・パン・サラダ)もお薦めです

焼き菓子も種類が豊富で手土産にも喜ばれそう
モーニングもあり、そしてディナータイムにはお酒も置かれています

長い営業時間ですがどの時間帯も暖かく迎えて下さいます

BREZZAさんは料理もケーキも手作り



ゆっくりとイタリアンを堪能出来るそんなお店でした

次はケーキを買って帰ろうかな

BREZZA(ブレッツァ)
営業時間 10時~21時
定休日 木曜日
駐車場 有り
TEL 0775745087
住所 滋賀県大津市今堅田2-23-21
おうみんち
豚と野菜の創作ダイニング しが咲く屋
家具・インテリアのナフコ TWO ONE STYLE
栗東 菜園カフエレストラン PREGO
草津近鉄 農場レストラン モクモク 風の葡萄
10月オープン! ブーランジェリー Kupu
豚と野菜の創作ダイニング しが咲く屋
家具・インテリアのナフコ TWO ONE STYLE
栗東 菜園カフエレストラン PREGO
草津近鉄 農場レストラン モクモク 風の葡萄
10月オープン! ブーランジェリー Kupu
Posted by ピースなマム at 01:51│Comments(1)
│ようちんまま
この記事へのコメント
こんにちは。滋賀のブログを読んでたらコチラのブログに辿り着きました。写真が綺麗でオシャレなブログですね。羨ましいです
Posted by 萌音 at 2014年03月26日 05:23