2013年04月20日
美味しい楽しい♪さいさいマルシェ
色んな草花も色鮮やかに咲いていて華やかな季節です
でも、花より団子なキヨケロママです
今回は、草津の夢本陣で3月から始まった
『さいさいマルシェ』に行ってきました~~
さいさいマルシェは、草津近郊の採れたて野菜や身体に優しいごはんや
オーガニックスイーツや天然酵母パンなどなど、美味しい食に関するお店が
並んでいます
酵母パン まひろ
早めに行かないと、午後には売り切れ続出です
フラワーレメディ ヒーリングスイーツ
花のエッセンスの入った心も身体も元気になれるスイーツ
英国生まれのセラピーに使われてる、花のエッセンスです
comecome
可愛い車のころころケーキのお店
作ってる様子も見れちゃいます
やおよろず&しあわせ米
無農薬・無化学肥料野菜と仰木の棚田で作った黒米、赤米、ミルキークイーン
のブレンド米と、それを混ぜて炊いたおにぎり
無農薬・無肥料の自然農で作った、生命力あふれるお米なんです
生産者さんとお話しながら買えるので良いですよ
New Sun Queen
豆乳ヨーグルトが味わえて、作り方も教えてもらえます
シュワシュワピリピリした食感に思わずハマっちゃう方が多いです
私も初めての味わいに、また食べてみたいと思っています
この、ペットボトルに入っているのが玄米で作った乳酸菌
お腹がポカポカする感じ、毎日続けたら身体に良いのを感じれますよ
warung kokesi
生豆からの自家焙煎を味わえるオーガニックコーヒー
タイ式マッサージ ソクパル庵
テントの中にはリバーシブルになってる、シルクやオーガニックコットンの
肌触りの良い可愛いマスクがありますよ
ほんまもん食堂
濃厚なにんじんジュース
オーガニックなにんじんパワーが身体に染み入ります
草津名物「はこずし」 寿司 清
夢本陣の並びにあるお寿司屋さんも出店されてます
マルシェ限定、鯛の桜寿司タイミング逃して食べれず残念
WILD ROSE
クッキーやブラウニーなど美味しい焼き菓子が揃っています
おだいどこ カノン
大きな車麩に甘辛く味が染み込んでいて
菜の花やつくしなど春を一緒に楽しめる丼です
優しい味わいで暖かい日差しの中で、食べながら幸せを感じれました
子ども達も、美味しい豆乳ベーグルバーガーにかぶりついたり
卵かけご飯に目がナイ息子は、美味しい卵と美味しい醤油でがっつり堪能してました
美味しい物がたくさん揃った、さいさいマルシェぜひお腹を空かせて
行って下さいね
次回は、5月26日(日)・6月23日(日)
毎月第4日曜日に開催されます。荒天中止です。
会場には、屋内休憩所や授乳室もあるので
赤ちゃん連れでも楽しめますよ
ここには、紹介し切れてないお店もあるので詳細は、
さいさいマルシェのブログを確認して下さいね
さいさいマルシェ
場所:まちなか交流施設・くさつ夢本陣(滋賀県草津市草津二丁目10ー21)
開催時間:10:00~15:00
駐車スペースなし(市営駐車場をご利用ください)
開催・出店情報などブログ
http://saisaimarche.shiga-saku.net/
2013年04月05日
食べて地球にやさしくなる「shop Madre(ショップマドレ)」
もうすぐ新学期や新入学の季節
うちも幼稚園の入園を控え、私がちょっと緊張気味
新しいお友達の家に遊びに行ったり、来てもらったりするとき
家で食べるのはもちろん、手土産にもいい
体にやさしくて、おいしくて、ちょっとかわいいお菓子があると
うれしいですよね
そんなお菓子がある、いいお店を見つけました
近江八幡市安土町にある
自家製粉米粉スイーツ専門店
「shop Madre(ショップ マドレ)」
2010年6月12日にオープン
小麦やグルテンを使わず、自家製粉した米粉100%で作る
おいしいスイーツやごはん系などを販売
のれんのマーク「88」はお米の漢字の「八十八」
米粉専門店ってあまり見かけないので、とっても貴重なお店
「Madre(マドレ)」はスペイン語で「お母さん」という意味
お母さんが作ってくれるお菓子のように、
やさしくて、温かい、みんなが安心して食べられる
そんなお菓子作りを目指して名づけられたそう
モットーは「食べて地球にやさしくなる」
日本人がほぼ毎日食べている主食のお米
お米を自家製粉して、できた米粉で作るスイーツ
地元のものを食べるということは輸送エネルギーが少なく
と~ってもエコだから地球にやさしい
こちらがshop Madreのメンバー
左から順に
村西栄子さん パティシエさん
(デコレーションケーキ、卵・乳製品を使わないお菓子担当)
髙木あゆみさん shop Madre代表
(卵・乳製品を使わないお菓子・ごはん系担当)
髙木きよみさん あゆみさんのお母さま
(ムース系・チーズケーキ・ロールケーキ担当)
髙木かおりさん あゆみさんの妹さん
(shop Madre販売のお手伝い 東洋商会従業員)
藤井眞弓さん きよみさんのお姉さま
(シュークリーム・マカロン・ぎゅうひ系担当)
Madreのメンバーは20代~50代とかなり世代は違えど
「お互いに尊重し、補い、刺激し合えるいい関係なんです」
とあゆみさんとふじいさんが教えてくれました
親子世代で何かひとつのことに取り組めるってステキですよね
実はshop Madre。。。。
(株)東洋商会の中にあるアンテナショップなんです
のれんを見つけてきてね
代表取締役は髙木敏弘さん(あゆみさんのお父さま)
地域の特産品や、農産加工品などトータルプランニングする会社
道の駅や農家の店などから要望を受け、設計から技術指導までサポート
米粉の製粉機を先駆けて開発したものの
後発の大手メーカーの機械に比べて粒子が粗かったことから
おいしい米粉食品ができないとのレッテルが貼られたことも
自社の製粉機でも、おいしい米粉食品が作れることを証明したい
との思いから、従業員のきよみさんとふじいさん姉妹が研修を受け商品開発
そのころ、将来の自給自足を目指しオーストラリアで修行中だったあゆみさん
色々と悩んでいた時期に実家へ電話したところ両親から
「会社の展示会で米粉のお菓子をいろんな人に知ってもらいたい、手伝って欲しい」と言われたのをきっかけに帰国
その後、アンテナショップとして「shop Madre」が誕生
Madreを通じて知り合った友人で、趣味や考えが似ていたパティシエの栄子さんが2011年10月に加入し、現在のメンバーに
あゆみさんは、海外留学中にマクロビの世界を知り、菜食主義の道へ
自身がアトピー気味だったり、漢方や東洋医学、ツボや食と体にも元々興味があったこともあり、Madreでもお肉や動物性のものを使わない、からだにやさしいごはんを作っています
Madreの営業日は、毎週土曜日
㈱東洋商会のオフィス内でオープン
小麦や卵、乳製品を一切使わないアレルギー対応のお菓子なども販売
菜の花油やトマトジュースもあります
第1土曜日は「green day(アレルギーフリーの日)」
卵・乳製品不使用のスイーツ、植物100%のおかずが並びます
アレルギーで困っている方はぜひこの日に!
はちみつもち 80円 チョコロールケーキ300円
ひし餅をイメージしたブラマンジェ 300円
第4土曜日は「ふじいまゆみのシュークリーム日和」
毎回テーマを考えてふじいさんが作り上げるファンタジーの世界
生地もカスタードクリームも米粉100%!!
やさしい甘さのおもしろかわいいシュークリームたち
白雪姫の毒りんごのイメージのシュークリーム
そして、2012年9月からスタートした
毎月第2水曜日に開催される
「まどれ市」 11時半~14時半くらいまで
Madre以外にもイチオシなお店とコラボでやっています
チラ見歓迎
ということで、先日開催された「まどれ市」に行ってきました~
場所は。。
(株)東洋商会倉庫
ドラッグユタカの前、安土幼稚園の裏門の側にあります
駐車場はないので
近隣の駐車場へ
ちょうど幼稚園のお迎え時間と重なってまどれ市は大賑わい
若いママやお年寄りも、何なに?どんなものがあるの?と興味津々
それぞれのお店で試食したり、作り方や原料のお話を聞いたり
毎回楽しみに来てくれるお子さん連れの常連さんも
店先でにぎやかにおしゃべりの花が咲いています
Madreのブースは。。。こんな感じ
ひっきりなしにお客さんが訪れ、どんどん商品がなくなっていきました
まどれ市のおすすめのメニュー
その時の作り手の気分で「食べたい!」と思うものを作っているそうです
なので、同じメニューが毎回あるとは限りません
今日のプチフール6種 800円
ヨシと小豆のカップケーキ・シュークリーム(カスタードとオーガニックバナナと自家製キャラメル)・苺のムース、味噌クランブルのチーズケーキ
どれもかわいくて、甘さ控えめのやさしい味
苺のパフェ
湖華舞さんの牛乳と地元安土の卵を使用
米粉にオーガニックのバニラビーンズが入った贅沢なカスタードクリーム
やさしい甘みで何個でもぺろりといけちゃう美味しさ
小さな子供にも人気メニューです
かんきつ系カップデザート
日向夏のミモザ風シュークリーム 日向夏のぎゅうひ
卵・乳製品・砂糖不使用のシフォンケーキ しっとり、ふんわり甘さ控えめ
まどれどん 500円
信長ねぎのミソグラスソース丼
ねぎの甘みと濃厚なミソグラスソースがたまりません
野草天丼(9種の野草)
嫁菜ごはん、三つ葉、アザミ、つくし、菜の花、よもぎ、カラスノエンドウ
ノビル、ユキノシタ!!
野草ってどうなん??って思って食べてみると意外においしいんです
食べごたえもあって、体によさげ~
信長ねぎのミソグラスソースのみも売ってました~!!
今回参加していた他のお店も紹介しちゃいましょ~!!
NPO法人 百菜劇場 http://www.100seeds.net/
農薬や化学肥料に頼らず、野菜とお米を自分たちの手で栽培し販売
農業体験やワークショップを通じて持続可能な農業の普及に励んでいます。
豆腐、おから、キャベツ、水菜、お米、米粉、黒豆、おみそも
通販もしているそうですよ~
京都のお食事処 和(なごみ)
http://www.nagomi515.com/index.html
豚肉にあんこを挟んだ「あんこカツ」1個450円
。。。意外と合う!! おいしくてびっくり
「公さんのポンドレ」1本550円 「あん梅」1本650円
ポンドレは、ポン酢・ドレッシング・調味料が入った万能ドレッシング
味見がおいしくて、つい買っちゃいました
オーコーヒー http://www.o-coffee.jp/top.html
京都の自家焙煎コーヒー豆のお店 店舗を持たず、出張専門だそうです
手網焙煎という方法でコーヒー豆を煎って販売
ステキなお兄さんに入れてもらった「キャラメラード」ホット350円
おいしいコーヒーを飲むと幸せな気分になりますよねぇ
酵母パン まひろ http://suzuyumahi.shiga-saku.net/
自家製の天然酵母で
作られているパン
あっという間に売り切れます
くるみレーズン280円を購入 もっちりしっとりの好きな味でした
石釜パン工房 ワイルドキッチン
http://wildkitchen.shiga-saku.net/
石窯で焼き上げた天然酵母パンを販売
私はアップルパン580円を購入!!
外はカリカリ、中はもちもち~ おいしいよ~
大きなパンはその場でカット販売もしてくれます
ここここ日和さん
http://m-5ad29f4087f22b00-m.cocolog-nifty.com/blog/
植物性100%のオーガニックな素材で作るベジバーガー600円
ミニサイズがあったのでまたまた購入
初めて食べた「車麩のカツ」 めっちゃおいしい!!ハマるわぁ~
こんなバーガーあったら、毎日通っちゃいそう
Madreも、尾賀商店やファブリカ村など、その他イベント等にも出店されています
今後の出店情報は、Madreのブログで要チェック
マドレのイラストやチラシのデザイン
すべて、あゆみさん作
発想力にはものすごいパワーを感じます
大学で開発環境を学び、環境問題や発展途上国のことを勉強したり
農業やお金を使わない暮らしに興味があるなど、深く広く物事を考えているんだなぁと驚きました。
さて、次は何をするのか
すごく楽しみにしています
安土をこよなく愛し、地元の食材と、自家製粉の米粉100%にこだわった
スイーツやごはんで、みんなをしあわせにしてくれるお店
かわいくて、おいしくて、ついついお友達にも紹介したくなります
食べて地球にやさしくなる shop Madre
皆さんもぜひ一度、味わってみてくださいね~
自家製粉米粉スイーツ専門店
shop Madre(ショップ マドレ)
〒521-1341
近江八幡市安土町上豊浦1397-11 (株)東洋商会内
TEL:0748-46-2158
FAX:0748-46-4958
営業日時
毎週土曜日11:00~売り切れ次第(最大17:00まで)
※全て手作りのため、数に限りがあるのでお早めに!
スイーツ、アレルギー対応ケーキ等の予約も承っています
HP:http://www.shop-madre.com/index.html
ブログ:http://shopmadre88.shiga-saku.net/
Mail:shop_madre88@azuchi-touyou.com
2013年04月02日
記念日に最適!"ヴィオレット ステラ"
桜も咲いて、やっと春が来ましたね〜
春は入園・入学式など、
新しい生活のスタートでウキウキ、わくわくします
そして、何かとお祝い事も多いのではないでしょうか
今回は、そんな日にピッタリのお店です
栗東市中沢にある
フランス料理 「ヴィオレット ステラ」
フランス料理に子連れは無理かなぁ〜
って思う方も多いかもしれませんが
こちらのお店は、子ども連れ専用の部屋があるんです
(要予約です)
入園・入学のお祝い、
お誕生日や結婚記念日など
ちょっと良いもの食べたいなぁ〜っていう時に最適
しかも、お洒落なお店なのでテンションも上がります
絵本やおもちゃもお洒落
今回は、ランチを頂きました
Aコースのメインがお魚料理(2700円)
アミューズ
前菜
手づくりパン
スープ
主菜
そして、デザート(コーヒーor紅茶付)
ランチは他に、
Aコースのメインがお肉(3000円)、
Bコースのメインがお肉とお魚がつく(3900円)コースがあります
そして、お料理はお洒落で美味しいだけではなく、
「地産地消」
地元で生産されたお野菜を使用していて、
生産農家の方々の紹介もされているので安心・安全です
ぜひ記念日に行ってみてくださいね
オススメです
violette stella
レストラン
ヴィオレット・ステラ
〒520-3025
滋賀県栗東市中沢3丁目5-11
TEL,FAX 077-552-7136
http://www.violette-stell.com
LUNCH
11:30〜13:30(L.O)
DINNER
18:00〜19:30(L.O)
ランチ、ディナー共に要予約
水曜日不定休/木曜日定休 続きを読む
2013年03月30日
大人女子の隠れ家・・・「キュレル」
そろそろ、子ども達との時間にも限界が・・・
いえいえ、子ども達との貴重な時間を、満喫しているまーちゃんママです
でも、やっぱり恋しい大人女子の時間。
ゆっくりランチやお茶を楽しみたい・・・
そんな時に、ぴったりのお店が
「キュレル」
東近江市の静かな住宅街に、
古民家を改装したおしゃれな建物
それが、「キュレル」です。
ナチュラルな看板も、白を基調にした外観も
すんなり周りの風景に溶け込んで、落ち着いた佇まい
これこそ、隠れ家
テラス席は太陽の光をいっぱい浴びて
気持よさそう
まだ、少し肌寒い日には、
膝掛けの用意もあります
店内は靴を脱いで上がる、お家スタイル
これだけでも、なんだかほっとしますよね
飾棚には、
おしゃれな雑誌や、
かわいい絵本がたくさん
店内奥の展示棚には、ほぼ1月単位で入れ替わるお楽しみが
伺った時は、「ねこと花展」が開催中で
たくさんの猫の写真が
ねこ好きじゃなくても、楽しめます
お店の雰囲気はそのままに優しいギャラリーは、
お茶やお食事の邪魔にならないのに、存在感バッチリ
展示作品に合わせた
雑貨の販売も、
お楽しみの一つです。
ギャラリーとしても充実の「キュレル」さんでいただけるのが
ヘルシーセット(1500円)
このセットで30品目摂取できる生活習慣予防のオススメランチです。
メインが2種類で、どちらかを選択。
内容は月替わり
この日は
鶏とタケノコの和風ハンバーグ
アクアパッツァ
どちらも、ヘルシーでおいしい
その上、小皿にちょこちょこ入っている
お惣菜が、乙女心をがっつりキャッチ
食後のデザートも、グッド
キュレルには、他にも
ステキな手作り雑貨の販売や
手づくりパンや
お菓子の販売も
また、毎月色々な講座が開かれていて
これまた大人気
プリザーブド教室や、コラージュ講座など
私もこまめにチャックして
次回はぜひ体験したいなぁ
「キュレル」
滋賀県東近江市五個荘木流町535-1
TEL 0748-48-5702
営業時間 11:00~18:00 ( lo 17:00 )
定休日 水曜日と祭日の翌日(土日以外)
HP http://natural-kitchen-curel.com/
続きを読む
2013年03月20日
はじめよう!新しい私・・「くるみきっちん」
春まっ盛り
卒園卒業シーズンが過ぎると、
すぐ入園入学・進級おめでとうシーズンがやってきます
毎年のことなのに、この時期になると気持ちも改まり、
新しいことに挑戦したくなる、まーちゃんママです
今回は、そんな私にぴったりの
お菓子教室を体験してきました
「くるみきっちん」
可愛い教室は、大きい通りから奥まった、一軒家
その1階が、教室です
少人数制と伺っていたので、
自宅キッチンを教室に・・・をイメージしていましたが、
実は、1階全部が教室専用フロア
ゆったりしていて、開放的です
まずは、荷物を置いて、手洗い
タイル張りで、素敵なコーナーは
それだけでテンションが上がります
今回体験したメニューは、
「フォレ・ノワール」
フランス語で「黒い森」という名のチョコレートケーキです
ココアスポンジに、ホワイトクリームとチェリーを挟んで
削ったチョコを飾ります
クリンクリンのチョコがキュートなケーキです(出来上がりは最後に!)
材料の計量は、先生がしてくださっているので、
私たちは、泡だてたり、粉を混ぜたり・・・
ケーキなら一人一台作っていくので、
すべての工程を自分でできます
今井先生です
落ち着いた、優しい先生の指導で
どんな作業も、穏やかに進んでいきます
オーブンに投入された生地は、数十分で
こんなスポンジに焼きあがりました
ホワイトチョコを挟んで
クリンクリンのチョコをデコレートして
出来上がり!!
最後は、先生特製の
お茶とお菓子で休憩
「くるみきっちん」は、
単発のお菓子教室なので、
レッスン内容を、HPで確認して、予約
作ってみたいお菓子に的も絞って、レッスンできます。
もちろん、継続して教えてもらうこともOK
少人数で、クラスが決まっていないので、
一人で申し込んでも、気後れすることなく、
すごく楽しめます
先生は、難しい技術や、
高度なデコレーションのケーキでなく、
誰でも挑戦してみたくなる、
子ども達のリクエストに、
いつでも応えられるような、
シンプルで美味しいメニューを、
たくさん考案されています
「普通のお母さんだし、普通の主婦ですよ」
と笑顔の先生が繰り出すケーキたちは、
愛情いっぱいの幸せな味がします
レッスン終了後は、1人1台
まるまるお持ち帰り
箱を開けた瞬間、
子どもたちの歓声と喜ぶ顔を見ることができる
ママにとっても、嬉しい瞬間です
今回はこれ
実は帰宅時、玄関先で、
見事に手から滑り落ちたケーキの箱
だけど、奇跡的に無事だったケーキです
食後のデザートに
パパにも、娘にも大好評でした
4月はのレッスンは、
「バナナのチーズケーキ」
「抹茶のフォルテ」
こちらも、とっても美味しそうです。
新しいことを始めたい皆さん
子ども達の
「わぁ~」という歓声のために
まずは、「くるみきっちん」の扉
ノックしてみては
「くるみきっちん」
滋賀県野洲市内、JR琵琶湖線「野洲」駅徒歩約7分 駐車場有
(自宅教室なので予約時に詳しい住所を教えていただけます。)
HP http://kurumikitchen.web.fc2.com/index.html
アドレス kurumi_kitchen@yahoo.co.jp
続きを読む
2013年03月07日
アロマでリフレッシュ「GRASSE グラース」
バタバタとしている間に3月に入ってしまいました
雪が降ったりポカポカ陽気だったりと変なお天気ですが
皆さん体調崩されていませんか
私自身、季節の変わり目には体がだるかったり
じんましんが出たりと結構トラブルが多い方なんです
そこに、家事育児や幼稚園の入園準備などに追われて
楽しい反面、ストレスもたまり気味。。。
う~ん。。ココロも体もすっきりリフレッシュできれば
そんなときに出会ったのが
甲賀市水口町にある
アロマテラピールーム『GRASSE グラース』
自宅での少人数のアロマテラピー教室
お店の名前の看板もなく、ごく普通の一軒家なので
知る人ぞ知る隠れ家的な教室
インターホンを鳴らして純和風の玄関をあけると。。。
いい香りとともに出迎えてくれたのは
アロマテラピーインストラクター 川島優香理さん
アロマテラピー、リフレクソロジー、マタニティ&ベビーケアアロマテラピー
のインストラクターをされています
アロマテラピーをもっと身近なものに感じてもらいたい
という想いから、2009年におうち教室をスタート
「GRASSE グラース」は
フランスの香水発祥の町の名前
いつも心地よい香りに包まれ、ほんわり幸せな気持ちに
なってもらいたいとの想いから名付けられたそうです
現在1歳8か月になる男の子のママ
ピースマムのママフェッショナルとしても活躍中
子連れでも多くのママに楽しんでもらいたいと
竜王のコミスペ(ぽっぽ)等の「ごほうびサロン」でも
アロマテラピーレッスンを担当されています
さて、今回私が教えてもらったのは、
「はじめてさんの1Dayアロマテラピーレッスン」 2,000円
(材料費、お菓子とハーブティ付き)
アロマってどういう風に活用したらいいの?
という初心者におススメの体験レッスン
目の前にはずらりとアロマのエッセンシャルオイルが
どんな香りに出会えるのかなぁわくわく~
まずは、レジュメに沿ってアロマテラピーをお勉強
「アロマテラピー」とは、香りを使った自然療法
自然界に存在する植物たちの香りのパワーを借りて
ココロとカラダのバランスを整えていきます
心地よい香りをかいだり、肌に塗ったり
香りの成分を体内に取り込むことによって
免疫力や自然治癒力を高め、病気予防や美肌効果にも
アロマって心のリラックスだけじゃないんだ~
風邪をひかなくなったり病気しなくなったり
花粉症の症状が軽くなったり
様々な効果があるそう
次に、精油(エッセンシャルオイル)
「精油」とは植物に含まれる天然の香りのエキスを凝縮したもの
お花、果実の皮、木、葉、根など。。様々な場所から抽出される
まずは香りをかいで「好き」と感じるものを取り入れて
精油を使用する際の注意事項を聞いたあとは、
アロマテラピーの活用方法についてお勉強
暮らしのいろんなシーンで使えるんです
アロマポット等で香りを楽しむことしか知らなかった私
塩、重曹、オイルなどと一緒に混ぜると
バスソルト
マッサージオイル
ハンドクリーム、
化粧水や乳液、パック
お掃除用スプレー
虫除け
石鹸
などを作ることができるんですって
意外と簡単に作れて、しかも防腐剤などもないので安心
知れば知るほど楽しくなってきちゃいます
香りを楽しむだけでなく、殺菌や美容にも効果を発揮
そういえば、先生。。。肌がとてもきれい~
なんと!!37歳と聞いてびっくり
アロマってすごい
次に、好きな香りを選んでルームスプレーを作ります。
初心者におすすめの精油6種類
ラベンダー
スイートオレンジ
レモン
ローズマリー
ティートリー
ゼラニウム
ここから私が選んだのは
ゼラニウム、スイートオレンジ、ラベンダー、ティートリーの4種類
理科の実験のような、ガラスのシリンダーと軽量コップ
無水エタノールに精油をぽちょぽちょ。。結構難しいけど、これがまた楽しい
精製水を入れてよく混ぜると完成
ためしにシュッシュッ~っとやってみると。。。
おおっ~ めっちゃいい香りやん
ほんと簡単にルームスプレーが完成しました
オリジナルってのも嬉しいですよね
レッスンの後は、お楽しみのティータイム
ハーブティーとお菓子がいただけます
オリジナルのアロマスプレーが完成して幸せ気分
アロマテラピーについての疑問質問のほか、
育児や好きな雑貨など先生といろんな話をして
またまたリラックスさせていただきました
アロマテラピーは自分だけでなく、家族にも共有できるもの
先生のおすすめはモーニングアロマ
家族が集うリビングなどで、一緒に香りを吸い込むことで
免疫力、集中力アップや気持ちを引き締める効果も
消臭効果もあるので、ちょっとにおいの気になるお部屋や
加齢臭が気になるお父さんにも、ちょっとシュシュっと
好きな香りに包まれながら家族の健康もしっかりサポート
ママだからできる必殺技です
『GRASSE グラース』のレッスンは他にも
「季節の1Dayアロマテラピーレッスン」2,000~3,000円
季節の移り変わりに合わせて、月ごとにテーマを決めて
虫除けスプレー、ボディパウダー、美肌水など
を作るレッスン
「妊婦さんのためのマタニティアロマレッスン」(全3回)7,000円
体に不快な症状が出やすいマタニティ期や、
出産、産後にも役立つアロマテラピー
ルームスプレー、ストレッチマークオイル、陣痛を促しリラックスするオイル
ココロが落ち着ける練り香など作るレッスン
川島先生が出産時に経験したお話も参考になりますよ~
妊娠中、自分で作ったストレッチマークオイルを使っていて
あまりのきれいなお腹に助産師さんがびっくりされたとか
妊娠出産をスムーズに乗り切れたのはアロマテラピーのお陰と
改めて効果を実感したそうです
※ 上記2つのレッスン後には、お菓子とハーブティーが付きます
「出張レッスン」
2名様以上でご自宅への出張レッスンもしています
(小さいお子さんがいる方は1名様からでもOK)
婦人会や女性の多い職場の行事など出張レッスンもご相談ください
暮らしの身近なところに簡単に活用できて
ココロも体も癒されるアロマテラピー
『GRASSE グラース』では
健康で、美しく、happyであるために、あらゆる世代の方に
気軽に「香り」を楽しむお手伝いをしていただけますよ
あなたも、自分の好きな香りに包まれて
ココロも体も癒されてみては
アロマテラピールーム『GRASSE グラース』
川島優香理
住所 滋賀県甲賀市水口町北脇(国道1号線 里北脇信号すぐ)
HP http://aroma-grasse.com/
※ 詳しい住所は予約時にお知らせいたします
※ 小さいお子様連れの場合はご相談ください
(精油やガラス瓶など扱うため1歳以上は遠慮いただく場合あり)
出張レッスン、コミュニティースペース「ぽっぽ」なども
ご利用ください。
教室の詳しい日程は下記参照
ブログ http://aromagrasse.blog52.fc2.com/
2013年02月25日
おうみんち
今世紀最大の寒波だといわれる中、三万六千人が街へと走り出し、東京マラソンが開催されました
大会は七回目だそうで寒風を切り裂くランナーと沿道の観客の声援により熱気に満ち溢れた大会が無事終わったそうです。
たまーに趣味でジョギングをしている私いつかこの祝祭に出てみたいなと、思った日になりました
さて今回は地元守山にある フアーマーズ・マーケットおうみんちのバイキングをご紹介致します
地元の農家で収穫された自慢の農産物が勢ぞろいの県下最大級の規模を誇る農産物直売所おうみんちその中に
バイキングがあります
駐車スペースも沢山あります
店内は清潔感があり、地元のママさんたちが地元の食材で作った手料理お惣菜がいっぱーい並んでいます おうみんちオープン前に
店内で野菜を仕入れされているのでとっても新鮮 その日に取れたものをその日に調理されバイキング形式で味わえます。
コンセプトは家庭で作られる日々のおかず
そして小さい子供さん用の椅子もあるので一緒に新鮮・安心・安全なお惣菜をたっぷり頂くことができます
目指すは食育レストラン子供達に安心・安全なものを笑顔で食べてもらいたい食事は毎日の事なので小さいうちから
お野菜の新鮮な味を知ってもらいたいと願いをこめて手作りされています 野菜が苦手というお子さんも
おうみんちの野菜を食べたら新鮮でおいしーーっと笑顔になってくれるはず
まずは一通り食べたいなっと言いながら、お皿にお惣菜を取りましたいっぱいあってとりきれませんが何回もおかわりしたいな
これは白菜等のおから とってもヘルシーでおいしかった 味も優しい味
生の野菜もたくさんあります 手作りドレッシングがとってもおいしい
料理のメニューは野菜が教えてくれるとおっしゃられておられたスタッフさん 旬の野菜を使ったお料理の数々
菜の花のてんぷら 旬の野菜のてんぷらがいっぱいさくっさく
菜の花塩・抹茶塩・ゆかり塩等手作り塩そしてケチャップ・ソースまで無添加で手作りとっても体に優しい
おイモ類・おでん・セロリのきのこ和え・ポテトサラダ・お漬物・なますもう紹介できないくらいにたくっさんのお惣菜が盛りだくさん
焼きそばもあります
そしておうどんにご飯類カレーもあるのでおなかいっぱいたべられるのが幸せ
お店のお薦めはもちピザ ご飯と米粉でもちもちの生地に 旬の野菜がのってあります
デザートコーナーには大福・おはぎ・プリン(卵不使用)・ゼリー等が並んでいます イチゴジャムは手作り
飲み物には一杯ずつ豆から挽いて抽出された本格的コーヒーに、果汁たっぷりジュースなどがあります
私も食後のコーヒーと一緒に色々な種類をちょっとずつとって頂きました
スタッフさんが一生懸命真心をこめて全て手作りをポリシーに新鮮・安心・安全でおいしい料理を作って下さっています
バイキングの入り口にはケーキのショーウインドウがあり、パテイシエさんが手作りされております
そしてバイキングの隣にはジエラートも販売されています
ここでしか食べられない変り種ジエラートに出会えるかも・・・
新鮮がいっぱいでおいしいがいっぱーいみんなが嬉しいがいっぱーいつまったおうみんちバイキング
子供たちもとってもよく食べてくれて嬉しかったです是非足を運んでみてください
フアーマーズマーケット おうみんち
農産物直売所 9時~18時
地域食材バイキング 11時~15時(受付は13:40頃まで)
大人(中学生以上)1260円 小学生840円 幼児(4~6歳)525円 3歳以下無料
軽食・喫茶 9時~18時
休業日 毎月第二水曜日(5月から8月は無休)
年末年始(12月31日~1月4日)
〒524-0103 滋賀県守山市洲本町2785
tel 077-585-8318
fax 077-585-7774
2013年02月18日
豚と野菜の創作ダイニング しが咲く屋
春の足音が聞こえてくるのはもう少し先でしょうか今日は守山市のララポート近くにある豚と野菜の創作ダイニング しが咲く屋にいってきました皆さんにご紹介したいと思います
しが咲く屋さんはスマートで落ち着いた外観にどこか懐かしさも感じるような気持ちになるなーと思って、店長さんに聞いてみると、古民家を再生されてお店をオープンされたそうです 古民家再生によりそう感じたのかもしれません
駐車場も20台とめられるので、安心です
店内のお部屋は全て半個室テーブルそして個室のお座敷なのでプライベートタイムを
ゆっくりと堪能できるつくりになっているのが魅力的です
ランチタイムは9割のお客様が女性で子供連れの方がすごく多いと聞き、ピースマム世代のママさんも
子供と一緒に安心して食事を楽しめるなーと思います しかも子供椅子やお皿等も用意してくださいます
二階の個室は掘りごたつになっていて、照明もモダン 絵画も飾ってあり不思議な魅力を感じます
一階の座敷の個室からは、中庭が見えて外が車通りの多い道とは思えず丁度よい目隠しになっていて、落ち着いた庭園を見ながら
御食事を楽しめます 目でも楽しめるのが得した気分
ランチタイムに行った私たちは三段弁当1500円・とはんなり定食1350円を頼みました
三段弁当ってどんなのかな、と待っていると風呂敷に包まれたお弁当が運ばれてきたよわくわくいざ開けてみると
黒い六角形の三段弁当 早く中をみてみたくなります
じゃーーん なんと、沢山のおかずが入っているのでしょうか ちょっとずつ色んなものが食べられるのが 本当に幸せ
メインは三種類から選べます(豚しゃぶ、豚しょうが焼き、エビフライ)
一段ずつ見てみると、ドレッシングで頂くお野菜、明太デイップのスパニッシュオムレツ、おひたし
メインにエビフライを選びました なすの田楽・たけのこのしゅうまいの歯ごたえがしゃきしゃきで癖になるっ
黒ゴマソースのから揚げ
この日のご飯は山菜ごはん・豚つくねにはミミガー、レンコンが入っていてこの歯ごたえもまたたべたくなる食感
豚のつくねって初めてかも お漬物 そして野洲の糀屋吉衛門さんのお味噌を使ったお味噌汁がつきます
そしてはんなり定食はイタリアン・フレンチ・割烹の料理人さんが創作料理を考案され週代わりメニューを提供されています
今日はフライ盛り合わせ・茶碗蒸し・お味噌汁・酢の物・香の物・山菜ごはん ボリュームも満点
三段弁当・はんなり定食にはプラス150円でデザートとコーヒーも付ける事ができます このお値段で二つもついてくるなんて絶対頼みたくなりますよね 食後のコーヒーは嬉しいです しかもデザートもケーキにアイスまでついていて見た目も中身も充実していてい美味しかったです
他のランチメニューには養老山麓豚丼 並750円 大900円 小600円があります 岐阜の養老山麓豚を使用(豚は水分が飛び硬くなりやすいのですがこの豚は炭火焼でもやわらかさが損なわれにくいそうです)
また夜には割烹の料理人さんが居酒屋風の創作メニューとそして130種類のお酒も置かれておられるそうです 夜にも行ってみたい
ナー
今日はしが咲く屋さんにて、目で見て楽しめて、食べて楽しめて、しが咲く屋のうたの通り会話も咲き、笑顔も咲き
また人の輪が咲き、そして幸せな時間を過ごせたなあと思えた日になりました ありがとうございました
しが咲く屋
住所:滋賀県守山市播磨田町64
TEL:077-599-0171
ランチ 11時~15時
デイナー 18時~23時30分
木曜日定休
駐車場20台完備
2013年01月31日
心ゆくまま癒しのスポット!Healing Space K
毎日の寒さに、縮こまってるキヨケロママです
寒いと血流が悪くなったり、肩凝りになったりと身体がカチコチに
なりやすいのでそんな身体を解きほぐしてくれるお店へ行ってきました
草津駅西口より徒歩、10分ちょっと行った所にある
『Healing Space K』です。
こちらの、お店は美容室でもあるんですが、ネイルサロンもあったり
個室のヘッドスパのお部屋があったりして心置き無くリラックス出来るお店なんです
しかも、ママの行きやすい工夫が嬉しいキッズコーナーがあり
ママが綺麗になったりリラックスしてる間、子どもはオモチャで遊んだりDVDを
見たりして過ごせます子どものお気に入りのDVD等があるなら、持って行ってもOKですよ
でも、ママの傍に来たい子も居ますから他にお客さんが
居たら気を遣ったりしてゆっくり出来なくなりますよね
でもこちらのお店は、大丈夫接客は基本、一対一で対応して下さるので
他のお客さんはいませんし、気兼ね無く居れるお店なんです
これは、かなり嬉しいですよね
スタッフの東出さんは、お客さんに合わせて、ママや子どものペースで
上手く対応して下さいます
中には居心地が、良過ぎて3時間以上ゆっくりされていかれる方もいらっしゃるとか
また、こちらのシャンプー台はマタニティーママには、嬉しい
仰向けに倒れないシャンプー台なんです。ほぼ、座った姿勢でシャンプー
してもらえるので、大きなお腹でも苦しく無いので良いですよ
私は、今回ヘッドスパ20分のコース(3150円)を受けたのですが
もう気持ち良くてとろけて寝そうになりました
(個室ヘッドスパのシャンプー台は、フラットに倒れます。)
次の時には、もう少し長めのコースでもっとヘッドスパを堪能したいと思います(寝る気満々…)
お店では、定期的にキャンペーンもされてるのでホームページも
チェックして下さいね
日頃、子育てや家事などで頑張ってるママに、ご褒美を自らあげて
リフレッシュしてみて下さいね
Healing Space K
滋賀県草津市西渋川1-16-51
パステルエイト2F(草津歯科の2階)
〔ご予約優先制〕
TEL/077-561-7713
(接客中で電話に出れない場合がありますが、何度か繰り返しお電話してみて下さいね!)
URL: http://www.healingspace-k.net/
駐車場あります
*営業時間*
〔平日〕
10:00~19:00(カット・カラー) 10:00~17:00(ストレート・パーマ)
〔土日祝〕
9:00~18:00(カット・カラー) 9:00~16:00(ストレート・パーマ)
*定休日*
毎週月曜日/第3火曜日
続きを読む
2013年01月31日
キッズも大満足 くらしカフェ
もうすぐ節分
今年は日曜日だし、恵方巻は家で作ろうかなぁと思ってるまーちゃんママです
今回は、小さな子ども達のママに朗報
すてきなカフェの紹介です
「くらしカフェ」
NPOワイワイあぼしクラブ運営のカフェは、
子どもからお年寄りまで、誰もが集える場所・・・をコンセプトに
おととしの12月にオープン
虹色のドアに、わくわく
店内は、座卓タイプの席や、テーブル席、
こたつ席まで様々
まさに、多世代が集えるカフェになっています。
そして、キッズと一緒のママに嬉しいのが、
キッズコーナー
コーナーと呼ぶより、広場と呼んだ方がいい、
大きな遊び場が広がっています
絵本コーナーには
たくさんの絵本。
ハンモックに
クライミングウォール
その後ろは、
ママからちょっと隠れられる
秘密基地のような空間
子どもたちは、こんな空間が大好きですよね
近くの座席でくつろぐママは、
子ども達の遊ぶ様子を見ながら、
ゆっくり食事をとることができます。
もちろん、キッズ用のいすも
たくさん
これで、子どもたちが
椅子を取り合うこともなく安心
先日、幼稚園ママのクラスランチも、こちらで
多人数でも対応してくださり、弟くんや妹ちゃんを連れてるママも
気軽に参加してもらえました。
こんなに気軽に子連れランチができるところは
ありそうでないので、ホント助かります
手作り品ののコーナーもあります。
こちらも、ママ必見
キッズ向けのヘアアクセサリーや、
お弁当袋なんかも多数。
入園・入学・進級期に、うまくいけば
掘り出し物をゲットできるかも。
ピースマムも設置してくださったので、要チェック
そして、お楽しみのランチ(500円)は、こちら
この日は、アジの南蛮漬け、炊き合わせ、青梗菜のナムル
おふくろの味というか、懐かしい味というか。
毎日食べても飽きない、家庭の味で
とてもおいしかったです。
子どもたちには、
ふりかけごはん(100円)もご用意
とっても助かりますよね
実はこのランチ、湖南市内なら、
宅配サービスもあります。ママ会ランチや、サークルの集まりはもちろん
1食から配達してもらえるので、
今日は体調が悪いなぁというときにも
ランチだけでなく夕飯もあるので、安心
おかずのみ400円
おかずとごはん450円
おかずとごはんとお汁(または1品)500円
と、お値段もリーズナブル
おいしいのはもちろん、栄養や季節感を大切に作られたメニュー
地消地産で安心安全な食材で作られたお弁当は
体に優しい日々のご飯です
お近くの人は、ぜひ利用してみてくださいね
この日も、たくさんのママ&キッズや、マダムランチで
にぎわっていました
ママもキッズも楽しめる、
楽しいカフェで
ゆっくりした時間と
体が喜ぶランチをどうぞ
くらしカフェ
営業時間 11:00~16:30(L.O15:00)
湖南市石部東2丁目1-36
☎ 0748-60-2906
続きを読む
2013年01月29日
ドイツワインのお店「ミゾイ酒店」
今年もちょこっとステキ情報をお届けできるように頑張りますので
どうぞよろしくお願いします
息子も今月で3歳になり、春から幼稚園に入園予定
子育ての期間はほんの数年だけど
その間、自分のやりたいことはなかなかできない
とはいえ、自分の趣味も大事にしたい
実は、私の趣味のひとつが「ドイツワイン」
妊娠を機にすっかりご無沙汰していましたが
ぼちぼちと再開しています
今回は、おいしいドイツワインのあるお店をご紹介します
近江八幡市安土町の酒屋さん「ミゾイ酒店」
100年程前から創業している歴史ある街の酒屋さん
現在はドイツワインを中心としたお店になっています
4代目店主 溝井秀次さん
ご両親と奥様と一緒に
酒屋を経営されています
1997年 日本ソムリエ協会公認
「シニアワインアドバイザー」
1998年 ドイツワインコンテスト
全国大会 準優勝
2004年 日本ドイツワイン協会連合会公認
「ドイツワイン名誉ケナー」
などの資格を持つワインのスペシャリスト
滋賀ドイツワイン文化協会の代表もされています
ワイン全般、特にドイツワインに興味を持ったきっかけは、
30年位前に参加したセミナーでの
小柳才治氏(現 日本ドイツワイン協会連合会会長)との出会いだったそう
ワインの魅力を知り、特にドイツワインの世界にどっぷりはまっていったとか
その後、普通の酒屋だったミゾイ酒店が、ドイツワインの店へと大きく転換していきました。
ドイツワインコンテストの副賞でドイツの「ジャーマンワイン・アカデミー」に招待され、ワイナリーやドイツワインの歴史・栽培方法などを現地で勉強
2001年には家族の理解と協力を得て、単独で再びドイツにワイン修行へ
溝井さんは、そんな経験をされてきたスゴイ人なんですが
非常に気さくで話しやすいお人柄
ワイン選びの相談にも気軽に乗ってもらっています
店には、約400種類のワインがあり、半分はドイツワイン
他にフランス、イタリア、スペイン、日本のワインもあります
量販店や他の酒屋さんでは売っていないワインがほとんど
ここでしか買えないおいしいドイツワインを求め
県内外からもお客さんが訪ねてこられます
ドイツワインの特徴は
豊かな酸味とフルーティな味
ワインの初心者でも飲みやすく、
味のタイプも辛口から極甘口まで様々
ドイツワイン=甘口
のイメージがありますが、
最近では辛口もたくさんあり、
食事と一緒に飲めるタイプも
取り扱っているドイツワインのワイナリーに訪問して、醸造方法や畑を
見学するツアーなども、数年ごとに開催されています
作り手の顔が見えると、飲むワインにも情熱がこもっていることがわかり
更に一層おいしく感じるんです
ワインの一部をご紹介
ドイツワインの初心者におすすめは「ルドルフ ミュラー」甘口
アウスレーゼという熟した房を選りすぐって作られるワイン
ワインだけでじっくり楽しめます。
バレンタイン用に買ったワイン「ケーヴェリッヒ リースリング」辛口
ベートーベンの末裔の醸造所ということで、ラベルもベートーベン
実家の父へのプレゼントに
奥様もドイツワインケナーとラッピングの資格をもっているんです
買ったワインもプレゼント用のラッピングにしてもらいました
御礼、御祝、お中元、お誕生日など各種プレゼントにも対応していただけます
ミゾイ酒店では、月に1回ワイン会を開いています
ドイツワインを中心に、勉強をしながら楽しくワインが飲めるとあって
京都、大阪、草津、守山など遠方からも参加者が来られています
私も独身時代から通い、結婚後も水口からときどき参加
これを楽しみに1か月頑張っているといっても過言ではありません!
時にはレストラン、ペンション、ドイツ旅行などの企画もあります
楽しくワイワイと話をしながら飲むワインは特に最高
家族の理解と協力なくしては参加できないので、本当に感謝です
日本ドイツワイン協会連合会が認定する資格制度の「ドイツワインケナー」
ドイツワインや文化に対する知識を、筆記・ブラインドテストにより
審査する試験です
資格に挑戦したい人には、勉強のサポートもしてくれます
(ドイツワインケナー2名、ドイツワイン上級ケナー4名が合格)
そして忘れてはいけない商品。。。
ミゾイ酒店が登録商標している日本酒たち
「安土信長」「豊臣秀次」
地元にゆかりのある人物の名前がついた
鈴鹿山脈の自然伏水と近江米の調和のとれたお酒です
製造は喜多酒造株式会社(滋賀県東近江市)
ミゾイ酒店と安土町の駅前案内所、土産物屋(夢街道)のみで販売
歴史ある安土町のお土産に、贈答にぜひどうぞ
うちの夫はお酒が飲めない人なので
夢は、いつか息子と一緒にドイツワインを飲むこと
少なくともあと17年後ですが。。。
ワインが好きな人も、ワインを初めて飲む人も
ミゾイ酒店でぜひ一度ドイツワインを
ここのワインは間違いないです
ドイツワインのお店 「ミゾイ酒店」
〒521-1311
滋賀県近江八幡市安土町下豊浦4729番地
TEL (0748)46-2062
FAX (0748)46-4931
定休日 火曜日
営業時間 AM 9:00~PM 9:00
駐車場 5台
滋賀ドイツワイン文化協会HP
http://park15.wakwak.com/~shibagaki/
2013年01月26日
家具・インテリアのナフコ TWO ONE STYLE
元々はナフコさん、家具のお店だったそうです(深町家具) 初耳でびっくり!最初の店舗がとっても広かったのでホームセンターも展開されました だから本格的な家具が置かれています
中に入ってみると広い店内に家具だけでなく浴用品インテリア雑貨文具品時計等々普段の生活で使えるシンプルでモダンな品々がたーくさん わくわくするー
まずは時計に目がとまりましたとってもアンテイークな時計を発見なんでも今お店の一押しだそうで、とっても人気があるそうです
他にも鳩時計や、学校用時計を家庭用に作られていたり、楽しいユニークなものからシンプルなものまでたーくさんリーズナブル
台所用品もカラーコーデイネートばっちりで誰もが好きな色の商品が豊富にありました 水切りがとっても気になりました使い終わったら収納できて、台所を広く使えるなと思ったのが左上のこれ
雑貨・文具・トイレ用品・もかわゆーいのでもっとゆっくりみたいなーなんて思ったものばかりばかり
ハッピーバケット(大型バケツ)はおもちゃを入れたり、多目的に使えるので人気があります
ソフアーの一番人気はこれです49800円とお値段もお安く、色も素材も数種類から選べます肌触りがよく人気の布は汚れやすいのが難点ですが、カバーリングなので汚れた時ははずしてドライクリーニングすればまた元通り安心ソフアーの形が独立する様になっているので部屋の形や模様替え時に形を変えたりでき、色々とレイアウトが楽しめます
テーブル部門ではナラ材(硬くて丈夫な高級材)を使用したひだ産業さんの食卓5点セットOAK KNOTをだいぶお安くで販売されています 確かなものがTWO ONE STYLEさんならではの信頼、実績により破格で購入する事が出来ます こんなテーブルが家にあったらとっても潤いある暮らしできそー憧れます
今学習机を探されているお父さんお母さんには是非見に行って貰いたいなあと思いますスタンダードなものから組み換え型デスク、マルチデスク、エコデスクが種類も豊富に置かれていましたのでお薦めです 成長に合わせて長く使えるもの、子供が気に入るかわいいものから、沢山並んでいましたさんコイズミ、イトーキ、マルニさんの机は材質も保障付きでかわいくて、気になりました
他にも紹介したいものが沢山でどれをアップしようかと迷うのですが、まだまだ寒い季節に主役のコタツ、ベッド、TWO ONE STYLEオリジナル商品、チエスト等々が置かれていました
高品質で低価格の商品が沢山置かれていて、シンプルでモダンなデザインがとっても魅力的なTWO-ONE STYLEさんで、インテリア家具をライフスタイルに是非取り入れてみたいなと思いました また新生活が始まるこれからの時期に心機一転おしゃれな雑貨等をそろえてみるのもいいなーと思いました
TWO-ONE STYLE
〒520-2142 大津市玉野浦3-1
TEL 077-547-2540
営業時間 10時~20時