こんにちは!ぴーちゃんママです
お買い物大好き!オシャレも大好き!
子育てだって頑張ってる!
…でも、なかなかベビーちゃんやキッズに振り回されて
遊びに行ったりできない。。。
育児サークルとか公園とか、世界が出来上がってる感じがして
行きたいけど、正直ちょっと不安。。。
ママ友達を作りにくい。。。
育休中や里帰り中で、ばぁばやじぃじは助けてくれるけど
身近に子どもの友達を作ってあげられない。。。
ぶっちゃけ、ちょっぴりさびしい。。。
そんなママとキッズに超超超・オススメ!!!!!!
イオンモール草津でやってる、
つどいの広場「ぽけっと」
こちら、今年の
4月からオープンしましたっ
毎週
火曜日限定なんですけども。
火曜日って、食料品で
「火曜市」やってたり、
廃油の回収やってたり、
ママもイオンモール草津に行く楽しみがある平日なんです。
時間によっては
タイムセールもあったりするし。
「え?私よくイオンモール草津行くけど
どこでやってるの???」
そうでしょう、そうでしょう、
さっそくご案内しましょうね~
まずは専門店外、中央エスカレーターで
3階まで上がりましょう!
そう、見えてきたのは
フードコート!
火曜日にはこんな手作り看板が出ています。
右手の方にさらに進んでいただくと、エレベーター横の授乳室の奥に……
ありました!
「
つどいのひろば」!
その名も「
ぽけっと」!!!
お外が見えて、サンサンと光がはいってくる、雨でも明るい広場です。
「
えっ???でも私1人だし、入りにくいかも。。。」
大丈夫!
スタッフは全員、子育て経験のあるママばかり。
担当は2人でされてますが、1人で行ってもママに話しかけて下さいます。
私もずっと、「つどいのひろば」って、
おもちゃがあってお金のかからない「室内公園」みたいなイメージが
あったのですが…
「子育て中ママが誰かとお話できて、リラックスできる場所」
としてつくられてるのですって。
お母様の元気がお子様の元気につながってるんですね。
時間とお友達の集まり具合をみて、
手遊びやえほんの読み聞かせもして下さいます。
おおっ!ぴーちゃんのお気に入りもしっかりラインナップ!
絵本と子どもって、不思議なモノで。
「子どもの成長に良い」と聞いて、ママが「読ませる」と聞かなかったり。
親が意外…な本に、子どもはやたらとハマってみたり。
子どもが騒ぐのが気になって、静かにする系のイベントは親が敬遠してしまったり…
でも、ほんと
イオンモール草津で開催される絵本系イベントは全然大丈夫です。
(もちろん、ピースマムの同じく3階ワーナーマイカルシネマズでやってる
シネマdeおはなしえほんも超オススメです)
案ずるより、行くが易しです。
ただ、受付票に名前を書いて…
子どもの名前を書いたシールをつくります。
目立つ(…でも子どもが外しにくい)ところに貼って名前を呼びかけてあげて、仲良くなるといぅ感じ。
←← ママ達のリアルタイムのつぶやきがギッシリ。これだけでも元気もらえます。
雨でも安心!駐車場も無料だからいぃですね。草津だけでなく、いろんな所から来られてるみたい。
そして、場所がら、店がら、お買い物途中や
じぃじ・ばぁば連れやら1家族でいらっしゃる方も結構多いそうで
しかも、タイムセールやらに合わせてさぁぁっと帰ってゆかれる方や
なんとなくお買い物ついでに毎週合うけど、連絡先まで交換せず
「ここの時間」を満喫して帰られる常連個人さんも多いとか。
子どもだって初体験の場所で…だけど、
ママだって何年たっても、初めて体験ばっかりです。
。
でも、みんな楽しそう♪
子育てしてると、いろんな人に合って
ママだって初体験、緊張しちゃって
うまくいかないことの方が多いかもです。
だから、ここで。
特に、ぴかぴかの新米ママ!
お買い物ついでに、ここで「ママ社会デビュー」してみませんか?
なんといってもフードコートの中ですから、
サークル終わって「どこかへお茶」とか
お昼、どこかのお宅へ…とか、気遣いもなく。
また、授乳室も近いので、下の子連れや
色々心配しがちなママも
「なにかと」安心です。
スタッフの方の、明るい笑顔と子育て話を聞いてるだけで
来てよかったなぁって思えちゃいます☆☆☆☆☆
つどいのひろば「ぽけっと」
0歳~3歳児対象
イオンモール草津 3階 フードコート内
毎週火曜日、朝10~午後4時まで。